調剤報酬請求事務技能認定試験の過去問 | 予想問題
2022年8月公開問題
問19
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
調剤報酬請求事務の過去問/予想問題 2022年8月公開問題 保険薬局業務 問19 (訂正依頼・報告はこちら)
調剤基本料1を算定する保険薬局が受け付けた処方箋を令和2年調剤報酬点数表を用いて算定した時、間違っているものを1つ選びなさい。
患者情報:43歳/協会けんぽ(家族)/6ヶ月以内に来局あり/おくすり手帳持参なし
処方①
カルボシステイン錠250mg「トーワ」3錠(薬価:5.7円/錠)
アスベリン錠20mg 3錠(薬価:9.8円/錠)
1日3回毎食後 5日分
処方②
カロナール錠200mg 2錠(薬価:6.2円/錠)発熱時 3回分
処方③
アズノールうがい液4% 5mL(薬価:35.0円/mL)うがい薬 1日1~数回
処方④
SPトローチ0.25mg 24錠(薬価5.7円/錠)1日3~4回なめる
患者情報:43歳/協会けんぽ(家族)/6ヶ月以内に来局あり/おくすり手帳持参なし
処方①
カルボシステイン錠250mg「トーワ」3錠(薬価:5.7円/錠)
アスベリン錠20mg 3錠(薬価:9.8円/錠)
1日3回毎食後 5日分
処方②
カロナール錠200mg 2錠(薬価:6.2円/錠)発熱時 3回分
処方③
アズノールうがい液4% 5mL(薬価:35.0円/mL)うがい薬 1日1~数回
処方④
SPトローチ0.25mg 24錠(薬価5.7円/錠)1日3~4回なめる
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (3件)
01
正解は「調剤料:77点」です。
トローチ剤は外用薬に分類され、調剤料は10点となります。
調剤料の合計は28+21+10+10=69点になります。
その他の計算式に関しては以下のとおりです。
処方① 調剤料28点(内服)
薬剤料:((5.7円×3錠)+(9.8円×3錠))÷10≒5点(単位薬価)
5点×5日=25点 計53点
処方② 調剤料21点(頓服)
薬剤料(6.2円×2錠×3回)÷10=4点 計25点
処方③ 調剤料10点(外用)
薬剤料(35.0円×5mL)÷10≒17点 計27点
処方④ 調剤料10点(外用)
薬剤料5.7円×24錠÷10≒14点 計24点
合計228点 一部負担額690円
参考になった数2
この解説の修正を提案する
02
誤っているのは
「調剤料:77点」
です。
処方①は内服薬、②は頓服薬、③、④は外用薬となるので、
28+21+10+10=69点が正しい答えです。
3か月以内に来局あり、手帳なしなので57点となります。
処方①
{(3×5.7)+(3×9.8)}÷10=4.65
五捨五超入をして5点。
5日分処方されているので5×5=25点。
処方②
6.2×2×3÷10=3.72
五捨五超入をして4点。
処方③
35.0×5÷10=17.5
五捨五超入をして17点。
処方④
5.7×24÷10=13.68
五捨五超入をして14点。
以上下線部を合計して、
25+4+17+14=60点です。
他の選択肢の計算より、
調剤料:69点、
調剤基本料1:42点、
薬学管理料:57点、
薬剤料:60点なので、
これらを合計して69+42+57+60=228
この場合は患者の自己負担は3割なので
2280×0.3=684
10円未満は四捨五入して680円です。
参考になった数0
この解説の修正を提案する
03
間違っている組み合わせは「調剤料:77点」でした。
処方せんに関わる点数に関して、すべてを把握していないと解けない問題だったので難易度が高かったように感じます。
正しい組み合わせです。
その他、
調剤基本料2:26点
調剤基本料3 イ:21点
調剤基本料3 ロ:16点
となります。
正しい組み合わせです。
今回は、「3か月以内に来局あり、手帳なし」でしたが、
その他、
3か月以内に来局あり、手帳あり:43点
3か月以内に来局なし:57点
のパターンがあります。
誤った組み合わせです。
処方①
内服調剤料(7日以下):28点
処方②
頓服調剤料:21点
処方③
外用調剤料:10点
処方④
外用調剤料:10点
合計して、69点が正しい点数です。
正しい組み合わせです。
処方①
{(5.7円×3錠)+(9.8円×3錠)}÷10=5点/日
5点×5日分=25点
処方②
6.2円×2錠×3÷10=4点
処方③
35.0円×5mL÷10=17点
処方④
5.7円×24錠÷10=14点
合計して、
25+4+17+14=60点
正しい組み合わせです。
まず、
調剤基本料1:42点
薬学管理料:57点
次に
調剤料:69点
薬剤料:60点
これらすべてを合計し、
42+57+69+60=228点
3割負担になるので、228点×0.3=68.4
金額に換算し、68.4点=680円
参考になった数0
この解説の修正を提案する
前の問題(問18)へ
2022年8月公開問題問題一覧
次の問題(問20)へ