英検® 予想問題
3級
問1
問題文
I’ve lost my umbrella, so I want to buy a new (-----).
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
正解!素晴らしいです
残念...
MENU
あ
か
さ
た
な
は
ま
や
ら
あん摩マッサージ指圧師
1級管工事施工管理技士
1級建築施工管理技士
1級電気工事施工管理技士
1級土木施工管理技士
運行管理者(貨物)
2級ファイナンシャル・プランニング技能士(FP2級)
3級ファイナンシャル・プランニング技能士(FP3級)
貸金業務取扱主任者
危険物取扱者(乙4)
給水装置工事主任技術者
クレーン・デリック運転士
ケアマネジャー(介護支援専門員)
国内旅行業務取扱管理者
社会保険労務士(社労士)
大学入学共通テスト(国語)
大学入学共通テスト(地理歴史)
大学入学共通テスト(世界史)
大学入学共通テスト(公民)
第三種電気主任技術者(電験三種)
宅地建物取引士(宅建士)
調剤報酬請求事務技能認定
賃貸不動産経営管理士
2級管工事施工管理技士
2級建築施工管理技士
2級電気工事施工管理技士
2級土木施工管理技士
JLPT(日本語能力)
建築物環境衛生管理技術者(ビル管理士)
問題文
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (4件)
01
空白にはカンマの前の名詞 umbrella を受ける、代名詞としての one が入ります。
代名詞の one は、前の文脈にある可算名詞を代用します。 milk や paper のような不可算名詞を代用することは出来ません。不可算名詞を代用するときは some を使います。
本問の umbrella は可算名詞ですので some は入りません。また、空白の前に a new とありますので複数形の ones も入りません。
it は、そのものを指します。本問の場合は「失くしてしまった私の傘」を指すことになってしまいます。
一方で、one は同じ種類の不特定のものを指します。つまり、本問では「新しい別の傘」を表します。
もともとあった自分の傘を失くしてしまった以上、それ自体を買うことは出来ませんので、ここでは it を入れるのはふさわしくないことが分かります。
訳 : 私は傘を失くしてしまったので、新しいのが買いたい。
参考になった数70
この解説の修正を提案する
02
1本の不特定の新しいもの(傘)が欲しい。
1.itは特定の私が失くした傘を指します。
3.someは複数のものを指します。
4.onesは複数のものを指します。
参考になった数14
この解説の修正を提案する
03
空欄に当てはまるのは「傘」なのですが、重複を避ける表現が今回の問題となっています。
まず考えるべきは単数か複数か、です。前の文で単数だと分かるので、
選択肢の3.someや4.onesは当てはまりません。
(複数の文を受けるので)
残るは、
1.itと2.oneです。1.itはnewと続きませんので、正解は2.oneとなります。
2.oneは同じ種類の特定されない名詞を指します。1.itは前述のものと全く同じものを指します。
訳:私は傘をなくしてしまったので、新しいものが欲しい。
参考になった数12
この解説の修正を提案する
04
a new ( )とaに続くことから、空所には名詞の働きをするものが入ると考えます。文意から、前出のmy umbrellaを受ける代名詞が入ると予想します。
itは失くした傘そのもの(the+名詞)を指し示します。oneは前出の名詞を受けますが、不特定のもの(a+名詞)を示すのがポイントです。4番のonesは、複数形なので複数の名詞を受ける場合に用います。
it=指示代名詞、one=不定代名詞です。
訳)傘を失くしてしまったので新しいのを買いたい。
参考になった数10
この解説の修正を提案する
3級 問題一覧
次の問題(問2)へ