問題 このページは問題閲覧ページです。正解率や解答履歴を残すには、 「新しく条件を設定して出題する」をご利用ください。 [ 設定等 ] 通常選択肢 ランダム選択肢 文字サイズ 普通 文字サイズ 大 文字サイズ 特大 He (------) on the computer to write a report. 1 . saw 2 . gave 3 . waited 4 . turned ( 英検® 3級の予想問題 問110 ) 訂正依頼・報告はこちら 解説へ 次の問題へ
この問題の解説 (4件) 7 正解は4番です。 turn onは「電源を入れる」という意味の熟語です。 訳 : 彼はレポートを書くためにコンピュータの電源を入れた。 参考になった この解説の修正を提案する 付箋メモを残すことが出来ます。 次の問題は下へ 5 答えは4です。 訳「彼は報告書を書くために、パソコンの電源をつけた。」 1~4の単語の意味は、 1. saw (他:見た、seeの過去形) 2. gave(他:与えた、giveの過去形) 3. waited(自:待った、waitの過去形) 4. turned(自:回った、回転した、turnの過去形) ポイントは、( )の右側のon the computerです。 ( )に入れたときに、on the computer に意味が通る動詞は、選択肢4になります。 turn は、onを伴って、 turn on ~ :~(明かり、電源)をつける、いれる という意味になります。 ちなみに、turn onの関連語には、 turn off〜 : 〜(明かり、電源)を消す、切る があります。 参考になった この解説の修正を提案する 2 正解は4番です。 彼はレポートを書くためにパソコンの(スイッチを入れた)。 turn on 「スイッチを入れる」という表現です。 1.saw see「見る」の過去形です。 2.gave give「与える」の過去形です。 3.waited wait 「待つ」の過去形です。 参考になった この解説の修正を提案する 2 直後にonを伴って「パソコンの電源を~した」という意味で通じるのは、4.turnedです。turn on/offで「電源や明かりを付ける/切る」という意味になります。 頻出語彙なので是非覚えておきたい所です。 参考になった この解説の修正を提案する 訂正依頼・報告はこちら 問題に解答すると、解説が表示されます。解説が空白の場合は、広告ブロック機能を無効にしてください。