問題 このページは問題一覧ページです。正解率や解答履歴を残すには、 「新しく条件を設定して出題する」をご利用ください。 [ 設定等 ] 通常選択肢 ランダム選択肢 文字サイズ 小 文字サイズ 普通 文字サイズ 大 The plants (------) well in this sunny room. 1 . tall 2 . grow 3 . high 4 . up ( 英検® 3級の予想問題 問149 ) 訂正依頼・報告はこちら 次の問題へ 解説へ
この問題の解説 (5件) 4 正解は2番です。 空所には動詞が入ります。 名詞+動詞「誰がどうした」が英文の基本要素です。英文は語の語順で意味が決まります。 1.tall(形容詞「背が高い」) 2.grow(動詞「育つ、成長する、~を育てる」) 3.high(形容詞「高い」) 4.up(副詞「上に」) 選択肢の中で動詞は2番だけです。 訳:これらの植物はこの日当たりのよい部屋ですくすく育ちます。 参考になった この解説の修正を提案する 付箋メモを残すことが出来ます。 Advertisement 次の問題は下へ 3 ②grow:成長する 訳:植物は日当たりの良いこの部屋で育ちます。 ①tall:背が高い ③high:高い ④up:上へ 文に動詞がないため、動詞である②が正解です。 また、植物は複数存在するため、三人称単数の形にする必要もありません。 参考になった この解説の修正を提案する 2 正解は2番です。 その植物は、この日当たりの良い部屋で、よく(育ちます)。 主語の後ですので、grow 「育つ」という意味の動詞が入ります。 1. tall 「(背の)高い」という意味の形容詞です。 3.high 「(高さが)高い」という意味の形容詞です。 4.up 「上のほうへ」という意味の副詞です。 参考になった この解説の修正を提案する 0 正解は2 growです。 問題文には動詞がないため、 選択肢の中から動詞を選択します。 up(自動詞・上昇する)は意味的に不適切なため、 grow(自動詞・(植物、動物などが)育つ)を選びます。 1.tall:形容詞のため不適切。(高さなどが)高いの意 2.high:形容詞のため不適切。(数値などが)高いの意。 日本語訳:この日当たりの良い部屋では、 植物がよく育つ。 参考になった この解説の修正を提案する -1 正解は2番です。 1番のtallは「(背が)高い」、3番のhighは「(高さが)高い」、4番のupは「上へ」という意味です。 訳 :この日当たりの良い部屋では、植物が良く育つ。 参考になった この解説の修正を提案する 訂正依頼・報告はこちら 問題に解答すると、解説が表示されます。解説が空白の場合は、広告ブロック機能を無効にしてください。