英検® 予想問題
3級
問181
問題文
I visited the house (------) the famous musician lived.
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
英検® 3級 問181 (訂正依頼・報告はこちら)
I visited the house (------) the famous musician lived.
- what
- whose
- where
- when
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (4件)
01
whereが正しいです。
what:先行詞が「~すること」の時に使うため、誤りです。
whose:所有格の時に使うため、誤りです。
where:先行詞が場所の時に使うため、正しいです。
訳:私は有名な歌手が住んでいる家を訪れた。
when:先行詞が時間の時に使うため、誤りです。
参考になった数5
この解説の修正を提案する
02
正解はwhereです。
まずは、I visited the house.(私はその家を訪ねた)がこの文の核であり、空所から文の最後まではthe houseを修飾する要素だと見抜きます。
空所にthe houseを補うと、
The famous musician lived the house.となりますが、これでは文が成り立ちません。live(住んでいる)は自動詞で直接名詞を取ることができません。ここはin the houseと場所を表す前置詞が必要です。ですから、ここは関係代名詞whichではなく、場所を表す関係副詞whereを補います。
I visited the house where(=in which) the famous musician lived.
訳)私は有名なミュージシャンが住んでいた家を訪ねた。
参考になった数4
この解説の修正を提案する
03
①I visited the house.と
②The famous musician lived there.をつなげます。
②thereを関係副詞whereに置き換えて前に出すとwhere the famous musician livedとなり、これを①の場所を表す先行詞the houseのあとにつなげると、
I visited the house (where) the famous musician lived.となります。
後半のthe famous musician livedが完成した文であることから、関係副詞が入ると判断できます。
訳)有名な音楽家が住んでいる家を、私は訪れた。
1.what 関係代名詞です。
2.whose 関係代名詞です。
4.when 時をあらわす先行詞につながる関係副詞です。
参考になった数3
この解説の修正を提案する
04
正解はwhereです。
場所を表す関係副詞を選択します。
訳 :
私は、その有名な音楽家が住んでいた家を訪れた。
参考になった数2
この解説の修正を提案する
前の問題(問180)へ
3級 問題一覧
次の問題(問182)へ