英検® 予想問題
準1級
問26
問題文
(-----) no circumstances, should you betray your family and friends.
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
英検® 準1級 問26 (訂正依頼・報告はこちら)
(-----) no circumstances, should you betray your family and friends.
- On
- By
- Under
- Off
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (4件)
01
文章の語順が変わっていますが、後程説明します。
「状況下において」という文を作るために、
3.Underを入れましょう。
他の前置詞では、
1.on:~の上に、~の表面に(onはon以下の名詞とくっついている状態を表します。)
2.by:~のそばに、~によって
4.off:~から離れて、~からはずれて
と、状況とセットになりません。
今回の解答は3.Underとセットで覚えましょう。
Under no circumstances:どんなことがあっても、絶対ない、決して~ない
気を付けていただきたいのは、前の強い否定の文を受けて後ろの文が倒置していることです。
訳:どんなことがあっても、家族と友達を裏切るべきではない。
参考になった数17
この解説の修正を提案する
02
コンマ以下が主語・述語の順が逆になっていることに注目します。
"no circumstances"と合わせて倒置構文を作る前置詞を選びます。
underには「条件のもとに」という意味があります。"under no circumstances"で「いかなる状況でも」というイディオムになります。
その他の選択肢では意味がつながりません。
inがもし選択肢にあれば、正解となります。
訳:何があっても家族や友達を裏切ってはいけません。
参考になった数7
この解説の修正を提案する
03
正解:3
熟語の問題です。
空欄の後に no circumstances があります。
選択肢の中で唯一熟語が作れるのは、3番の under になり、
under no circumstances で「どんなことがあっても決して〜でない」の意味になります。
訳:どんなことがあっても、家族や友人を裏切ってはいけません。
参考になった数4
この解説の修正を提案する
04
熟語として覚えましょう。
文意は「どのような状況でも、家族と友達を裏切ってはならない」となります。
参考になった数4
この解説の修正を提案する
前の問題(問25)へ
準1級 問題一覧
次の問題(問27)へ