FP2級の過去問
2018年1月
学科 問27

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

FP技能検定2級 2018年1月 学科 問27 (訂正依頼・報告はこちら)

オプション取引に関する次の記述のうち、最も適切なものはどれか。
  • コール・オプションは「原資産を売る権利」であり、プット・オプションは「原資産を買う権利」である。
  • オプションの買い手の損失は無限定であるが、オプションの売り手の損失は、プレミアム(オプション料)に限定されている。
  • コール・オプション、プット・オプションのいずれも、他の条件が同じであれば、満期までの期間が長いほど、プレミアム(オプション料)は低くなる。
  • オプションの取引形態には、金融商品取引所に上場されている上場オプション、相対で取引される店頭オプションがある。

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説 (3件)

01

1.不適切
「コール」は、店頭で客が店員を呼んで商品を買うということに例えられています。コール・オプションは「原資産を買う権利」であり、プット・オプションは「原資産を売る権利」のことです。

2.不適切
オプションの買い手の損失は最初に支払ったオプション料に限定され、売り手の損失は予想外に大きな損失になることがあります。

3.不適切
プレミアム(オプション料)は、買い手に有利な条件時に上昇し、不利な条件時に下落します。このことから、満期まで残存期間が長いと、どんなリスクが発生するかわからないため、高くなります。

4.適切
オプションの取引は、金融商品取引所に上場されている上場オプション、投資家と業者が相対で取引される店頭オプションがあります。

よって、正解は4となります。

参考になった数7

02

正解は4.です。

1.コール・オプションは「原資産を買う権利」であり、プット・オプションは「原資産を売る権利」です。よって不適切

2. オプションの買い手の損失はプレミアム(オプション料)に限定されており、オプションの売り手の損失は無限定です。よって不適切

3.コール・オプション、プット・オプションのいずれも、他の条件が同じであれば、満期までの期間が長いほど、リスクが高まるため、オプション料は高くなります。よって不適切

4.記載の通り、金融商品取引所に上場されている上場オプションと相対で取引される店頭オプションがあります。よって適切

参考になった数2

03

【正解 4】

1.不適切
オプション取引とは将来の一定時点において特定の商品を売買する権利を売買することをいいます。
コール・オプションは「原資産を買う権利」であり、プット・オプションは「原資産を売る権利」です。

2.不適切
オプションの買い手の損失は支払ったプレミアム(オプション料)に限定されますが、オプションの売り手は、プレミアムを受け取る代わりに、買い手が権利を行使したらその取引に応じる義務があります。よって損失は無限大となります。

3.不適切
オプションプレミアムは満期までの残存期間が長いほど高くなります。これは期間が長いほどリスクが高くなる為です。

4.適切
オプションの取引形態には、金融商品取引所に上場されている上場オプション、相対で取引される店頭オプションがあります。

参考になった数2