FP2級の過去問
2021年9月
学科 問25
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
FP技能検定2級 2021年9月 学科 問25 (訂正依頼・報告はこちら)
下記<X社のデータ>に基づき算出される投資指標等に関する次の記述のうち、最も適切なものはどれか。
<X社のデータ>
株価:3,000円
発行済株式数:2億株
時価総額:6,000億円
自己資本(=純資産):1,000億円
配当金総額:60億円
株価収益率(PER):30倍
<X社のデータ>
株価:3,000円
発行済株式数:2億株
時価総額:6,000億円
自己資本(=純資産):1,000億円
配当金総額:60億円
株価収益率(PER):30倍
- 1株当たり当期純利益は、50円である。
- ROE(自己資本当期純利益率)は、20.0%である。
- PBR(株価純資産倍率)は、3.0倍である。
- 配当利回りは、10.0%である。
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (3件)
01
適切な選択肢は2です。
1:不適切です。
「PER = 株価 ÷ 1株当たり当期純利益」の式に、<X社のデータ>から読み取れるPER 30倍、株価 3,000円を入れて計算すると、1株当たり当期純利益は100円になります。
2:適切です。
ROEを求める式は「当期純利益 ÷ 純資産 × 100」です。<X社のデータ>から当期純利益 200億円(選択肢1で求めた100円×発行済株式数 2億株)、純資産(=自己資本) 1,000億円であるため、式に入れて計算すると、ROEは20%になります。
3:不適切です。
「PBR = 株価 ÷ 1株当たり純資産」の式に、<X社のデータ>から読み取れる株価 3,000円、1株当たり純資産 500円(純資産(=自己資本)1,000億円 ÷ 発行済株式数 2億株)を入れて計算すると、PBRは6倍になります。
4:不適切です。
「配当利回り = 1株当たり年間配当金 ÷ 株価 × 100」の式に、<X社のデータ>から読み取れる1株当たり年間配当金 30円(配当金総額60億円 ÷ 発行済株式数 2億株)、株価 3,000円を入れて計算すると、配当利回りは1%になります。
参考になった数8
この解説の修正を提案する
02
1.不適切
PER(株価収益率)=株価÷1株当たり利益で求めます。
・株価は3,000円
・PERは30倍
上記の数字をそれぞれ当てはめると、1株当たり利益は100円となります。
2.適切
ROE(自己資本当期純利益率)=税引き後利益(純利益)÷自己資本×100で求めます。
・1株当たり利益は100円(上記1より)
・発行済株式数は2億株
純利益は100円×2億株=200億円
・自己資本は1,000億円
200億円÷1000億円×100=20%
つまりROEは20%となります。
3.不適切
PBR(株価純資産倍率)=株価÷1株当たり純資産で求めます。
・自己資本は1,000億円
・発行済株式数は2億株
1株当たりの純資産は1,000億円÷2億株=500円
・株価は3,000円
3,000円÷500円=6
つまりPBRは6倍となります。
4.不適切
配当利回り=1株当たり年間配当金÷株価×100で求めます。
・配当金総額は60億円
・発行済株式数は2億株
1株当たり年間配当金は60億円÷2億株=30円
・株価は3,000円
30円÷3,000円×100=1
つまり配当利回りは1%となります。
参考になった数2
この解説の修正を提案する
03
正解は2です。
1…不適切です。
株価収益率(PER)= 株価 ÷ 1株当たりの当期純利益
この公式から、
当期純利益 = 株価 ÷ 株価収益率(PER)
これに与えられた数字を当てはめると、
1株当たりの当期純利益は 100円 になります。
2…適切です。
ROE(自己資本当期純利益率)= (当期純利益 ÷ 自己資本) × 100
当期純利益は上記1より、
(1株当たり)100円 ×(発行株式)2億株 = 200億円
自己資本は、与えられた数字を当てはめると、
ROE = 20% になります。
3…不適切です。
PBR(株価純資産倍率)= 株価 ÷ 1株当たりの純資産
1株当たりの純資産は、自己資本(純資産)÷ 発行株式 です。
よって、PBR = 6倍 になります。
4…不適切です。
配当利回り = (1株当たりの年配当金 ÷ 株価) × 100
1株当たりの年配当金は、配当金総額を発行株式で割って算出します。
よって、配当利回りは1%です。
参考になった数2
この解説の修正を提案する
前の問題(問24)へ
2021年9月問題一覧
次の問題(問26)へ