過去問.com - 資格試験の過去問 | 予想問題の解説つき無料問題集

FP2級の過去問 2023年9月 実技 問5

問題

このページは問題閲覧ページです。正解率や解答履歴を残すには、 「条件を設定して出題する」をご利用ください。
[ 設定等 ]
馬場さんは、特定口座で保有しているHG投資信託(追加型国内公募株式投資信託)の収益分配金を2023年6月に受け取った。HG投資信託の運用状況が下記<資料>のとおりである場合、次の記述の空欄( ア )、( イ )にあてはまる語句の組み合わせとして、最も適切なものはどれか。

<資料>
 [馬場さんが特定口座で保有するHG投資信託の収益分配金受取時の状況]
  収益分配前の個別元本:14,300円
  収益分配前の基準価額:13,800円
  収益分配金:200円
  収益分配後の基準価額:13,600円

・馬場さんが保有するHG投資信託の収益分配後の個別元本は、( ア )である。
・馬場さんが特定口座で受け取った分配金には、所得税・住民税が課税( イ )。
   1 .
(ア)13,600円  (イ)される
   2 .
(ア)14,100円  (イ)される
   3 .
(ア)13,600円  (イ)されない
   4 .
(ア)14,100円  (イ)されない
( FP技能検定2級 2023年9月 実技 問5 )
このページは問題閲覧ページの為、解答履歴が残りません。
解答履歴を残すには、
条件を設定して出題する」をご利用ください。

この過去問の解説 (3件)

2

この問題を解くには、まず収益分配前の個別元本14,300円と収益分配後の基準価額13,600円を比べます。

すると、収益分配後の基準価額13,600円の方が小さいため、収益分配金200円全額が元本払戻金(特別分配金)となります。

したがって、収益分配後の個別元本は収益分配前の個別元本14,300円-収益分配金200円=14,100円です。

なお、収益分配のうち、普通分配金は所得税・住民税が課税されますが、元本払戻金(特別分配金)は所得税・住民税が課税されません

付箋メモを残すことが出来ます。
1

ポイントとしては、収益分配金について理解しているかになります。

選択肢1. (ア)13,600円  (イ)される

誤りです。

選択肢2. (ア)14,100円  (イ)される

誤りです。

選択肢3. (ア)13,600円  (イ)されない

誤りです。

選択肢4. (ア)14,100円  (イ)されない

正解です。

収益分配後の個別元本13600円が収益分配前の個別元本が14300円より下回っているため収益分配後200円は元本払戻金となります。

収益分配前の個別元本が14300円から収益分配金が200円を引くことで、収益分配後の個別元本を求めることができ、14100円となります。

分配落ち前の個別元本が分配落ち後の収益分配金と基準価格を合わせた金額よりも高ければ、収益分配金が特別分配金として所得税・住民税が課税されません。

まとめ

収益分配金の仕組みが理解できていないと全くわからない問題となります。

仕組みをうまく理解しておくことが大切です。

0

分配後に利益が出ているかどうかが、基準になります。

収益分配の基準価額(13,600円)収益分配の個別元本:14,300円 (利益は出ていない)

の場合は、収益分配の個別元本収益分配の個別元本-収益分配金となります。

また、このとき収益分配金は、特別分配金(元本払戻金)となり、非課税です。

問題に解答すると、解説が表示されます。
解説が空白の場合は、広告ブロック機能を無効にしてください。
他のページから戻ってきた時、過去問ドットコムはいつでも続きから始めることが出来ます。
また、広告右上の×ボタンを押すと広告の設定が変更できます。
このFP2級 過去問のURLは  です。
付箋は自分だけが見れます(非公開です)。