自動車免許の過去問 | 予想問題
普通自動車免許
問189

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

普通自動車免許 学科試験 問189 (訂正依頼・報告はこちら)

慣性力とは、タイヤと路面との間に働く力のことである。
  • 正しい
  • 正しくない

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説 (3件)

01

慣性力とは、その方向に進もうとし続ける力のことです。
例えばカーブを曲がるときに、体が外側に傾いてしまう力のこと。

タイヤと路面との間に働く力は摩擦力です。

参考になった数29

02

慣性力とは,運動している物体が外からの力を受けないとき,運動している方向に進もうと運動し続ける力のことをいいます。

なお,タイヤと路面との間に働く力を「摩擦力」といい,この摩擦抵抗によって動いている車の動きを止めます。

参考になった数5

03

慣性力とは車で例えると、走行中の車をニュートラルにしても走り続けようとする力の事です。
運動している物体は外から力を加えないと、そのまま運動をし続けようとする力があります。
それが慣性力です。

路面とタイヤとの間に働く力は摩擦力です。

参考になった数1