秘書検定の過去問 | 予想問題
2級
問18

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

秘書検定 2級の過去問/予想問題 問18 (訂正依頼・報告はこちら)

秘書A子の上司が外出中に、上司の知人から紹介されたという人から電話があった。自分の会社の案内状を送りたいので、上司の自宅住所を教えて欲しいとのことであった。この場合のA子の対応として、適当と思われるものを選べ。
  • 「私からは教えられないので、上司を紹介した知人に聞いてほしい」と言う。
  • 「私からは教えられないので、上司の家族に聞いてほしい」と言って上司の自宅の電話番号を教える。
  • 「上司は外出中で、教えてよいかわからないので、上司が戻ってから確認して返事をする」と言う。
  • 「上司は外出中で、教えてよいかわからないので、上司が戻る頃にもう一度かけ直してもらいたい」と言う。
  • 「案内状なら会社宛に送ってもらって差し支えない」と言って会社の住所を教える。

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説 (3件)

01

1.(×)上司を紹介した知人が上司の連絡先を知っているとは限らず、正しいとも限りませんので不適切です。

2.(×)「知人から紹介された」とあることから、上司とは直接面識がないと推測できますので、勝手に私的な電話番号を教えるのは大変不適切な対応です。

3.(×)そもそも「教えていいかわからない」と相手方に言うことは控えるべきですし、2同様面識がない人と推測されるので、上司が自宅住所を教えて良いと言う可能性は低いでしょう。

4.(×)上司が予定通りの時間に戻らない可能性もありますので、不適切です。

5.(◯)「会社の案内状を送りたい」と言うことですので、会社に送ってもらうのが最も適切な対応です。

参考になった数335

02

正解は5番です。

基本的に上司の自宅住所や自宅電話番号は教えてはいけません。この場合は、相手との面識もないのでなおさらです。
また、目的は案内状の送付と言うことですから、自宅である必要はありません。会社へ送ってもらうのが適切です。

参考になった数62

03

正解は5番です。

1.上司を紹介した知人が上司の自宅住所を知っているとは限らないので、不適切です。
2.上司の自宅番号や住所を勝手に伝えることは、不適切です。
3.上司と面識がない人なので、上司が案内状のために自宅住所を教える可能性はほぼないと考えてよいでしょう。上司に確認してから連絡する必要もありません。
4.上司に確認せずとも、案内状を自宅に送ってもらう必要はないので、再度連絡をもらう必要はありません。
5.上司の自宅住所は教えられないので、会社宛に送ってもらうように伝えることは適切な対応です。

参考になった数49