秘書検定の過去問 | 予想問題
2級
問131

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

秘書検定 2級の過去問/予想問題 問131 (訂正依頼・報告はこちら)

次は文書の日付の書き方である。不適当と思われるものを選べ。
  • 年賀状に「平成二十八年元旦」
  • お歳暮の添状に「平成28年12月」
  • 伝言メモの記入日を「8/25」
  • 部内会議の通知状の発信日を「H28.10.12」
  • 前社長の一周忌法要の案内状の発信日を「平成28年9月吉日」

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説 (3件)

01

正解は5番です。

「吉日」はおめでたい日という意味で、一般的に祝い事の通知などに使われます。
弔事には使わないようにしましょう。

日付を書くか「平成28年9月」とするなどしましょう。

参考になった数192

02

正解は5番です。

1.年賀状に「平成二十八年元旦」と記載することは適切です。
2.お歳暮の添状に「平成28年12月」と記載することは適切です。
3.伝言メモの記入日を「8/25」と記載することは適切です。
4.部内会議の通知状の発信日を「H28.10.12」と記載することは適切です。
5.前社長の一周忌法要の案内状の発信日に「吉日」と記載することは不適切です。日付か「平成28年9月」とするようにしましょう。
「吉日」は慶事の案内状などに用います。

参考になった数76

03

正解は5番です。

「吉日」は慶事の案内状に使います。

弔事やビジネス文書、公文書で使うのは不適切です。

参考になった数40