過去問.com - 資格試験の過去問 | 予想問題の解説つき無料問題集

秘書検定の過去問 | 予想問題 2級 問224

問題

このページは問題閲覧ページです。正解率や解答履歴を残すには、 「条件を設定して出題する」をご利用ください。
[ 設定等 ]
秘書A子が、歳暮や中元を贈る際に心がけていることとして、不適当と思われるものを選べ。
   1 .
上司が個人的に世話になった人に贈る歳暮は、上司が忘れずに自分で手配するように気をつけている。
   2 .
贈り物をA子が相手に渡すときは、上司からの礼の言葉や挨拶状を添えて渡すようにしている。
   3 .
デパートから贈ったときは、別にはがきを送り、品物を贈ったことや日頃の礼を伝えている。
   4 .
取引先の部署に贈るときは、皆で分けられるような菓子などを選ぶようにしている。
   5 .
中元や歳暮は決まった時期に届くように気をつけているが、止むを得ず遅れてしまったときは「残暑見舞い」「寒中見舞い」などそのときに適した上書きにしている。
( 秘書検定 2級の過去問/予想問題 問224 )
このページは問題閲覧ページの為、解答履歴が残りません。
解答履歴を残すには、
条件を設定して出題する」をご利用ください。

この過去問の解説 (3件)

37
正解は1番です。

上司の仕事に関する贈り物の手配は公用であり秘書の仕事です。個人的な贈り物は私用ではありますが、上司の世話をするのが秘書の仕事なので、公用のものと同様に手配すればよいでしょう。
上司が自分でし忘れないように気をつけるというのは不適切です。

付箋メモを残すことが出来ます。
15
正解は1番です。

1.上司のお歳暮の手配は、秘書がするものです。上司が手配を忘れないように気を付ける、というのは不適切です。
2.贈り物を上司の代わりに相手に渡すときは、上司からの礼の言葉や挨拶状を添えて渡すようにしましょう。
3.デパートから贈った際には、別にはがきを送り、品物を贈ったことや日頃の礼を伝えるようにしましょう。
4.取引先の部署に贈るときは、みんなで分けられるように小分け菓子などを選ぶとよいでしょう。相手に合わせた贈り物を贈ることが大切です。
5.お中元やお歳暮は、時期が遅れてしまった場合には、「残暑見舞い」「寒中見舞い」などそのときに適した上書きにしましょう。

8
正解は1番です。

「上司が忘れずに自分で手配するように気をつけている。」の部分が不適当です。

上司が円滑に仕事ができるよう、サポートすることが秘書の仕事です。
仕事に関わる贈り物の手配は、上司が個人的にお世話になっている人への贈り物であっても秘書が用意しましょう。

問題に解答すると、解説が表示されます。
解説が空白の場合は、広告ブロック機能を無効にしてください。
他のページから戻ってきた時、過去問ドットコムはいつでも続きから始めることが出来ます。
また、広告右上の×ボタンを押すと広告の設定が変更できます。
この秘書検定 過去問 | 予想問題のURLは  です。
付箋は自分だけが見れます(非公開です)。