医療事務資格 予想問題
2022年8月公開問題
問63 (診療報酬等・薬価基準・材料価格基準の基礎知識 問63)
問題文
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
医療事務技能審査試験(医科) 2022年8月公開問題 問63(診療報酬等・薬価基準・材料価格基準の基礎知識 問63) (訂正依頼・報告はこちら)
- 外来診療料
- 在宅時医学総合管理料
- 再診料
- 初診料
- 往診料
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (1件)
01
「在宅患者訪問診療料」には(Ⅰ)と(Ⅱ)がありますが、本問題はどちらにも共通しているものです。診療報酬点数表を見ればわかる問題です。
では、選択肢を見ていきましょう。
同日算定不可です。
在宅患者訪問診療料(Ⅰ)(Ⅱ)の注に規定されています。
同日算定可能です。
「在宅時医学総合管理料」は訪問診療を行っている人を対象としており、月1回の算定です。
在宅患者訪問診療料を算定した日と同日算定可能です。
同日算定不可です。
在宅患者訪問診療料(Ⅰ)(Ⅱ)の注に規定されています。
同日算定不可です。
在宅患者訪問診療料(Ⅰ)については通知文の(5)(6)に、
在宅患者訪問診療料(Ⅱ)については注1に規定されています。
同日算定不可です。
第1節在宅患者診療・指導料の通知文の(1)に規定されています。
また、在宅患者訪問診療料(Ⅰ)(Ⅱ)の注にも規定されています。
参考になった数5
この解説の修正を提案する
前の問題(問62)へ
2022年8月公開問題 問題一覧
次の問題(問64)へ