過去問.com - 資格試験の過去問 | 予想問題の解説つき無料問題集

医療事務技能審査試験(医科)の過去問 | 予想問題 2022年8月公開問題 問112

問題

このページは問題閲覧ページです。正解率や解答履歴を残すには、 「条件を設定して出題する」をご利用ください。
[ 設定等 ]
外来迅速検体検査加算の算定として、誤っているものを一つ選びなさい。
なお、算定要件は満たしているものとする。
   1 .
HbA1cとグリコアルブミンの検査を実施したが、どちらかしか外来迅速検体検査加算を算定できないため、外来迅速検体検査加算1項目のみ算定した。
   2 .
総ビリルビン、アルブミン、尿酸、カリウムの検査を実施したため、外来迅速検体検査加算4項目を算定した。
   3 .
末梢血液一般検査の赤血球、白血球、Hbの検査を実施したため、外来迅速検体検査加算3項目を算定した。
   4 .
腫瘍マーカーのCEAを実施したため、外来迅速検体検査加算1項目を算定した。
   5 .
AST、ALTの検査を実施したため、外来迅速検体検査加算を2項目算定した。
( 医療事務の過去問/予想問題 2022年8月公開問題 診療報酬等・薬価基準・材料価格基準の基礎知識 問112 )
このページは問題閲覧ページの為、解答履歴が残りません。
解答履歴を残すには、
条件を設定して出題する」をご利用ください。

この過去問の解説 (3件)

2

外来迅速検体検査加算の算定時の項目数の数え方に関する問題です。

選択肢をみていきましょう。

選択肢1. HbA1cとグリコアルブミンの検査を実施したが、どちらかしか外来迅速検体検査加算を算定できないため、外来迅速検体検査加算1項目のみ算定した。

正しいです。

主たる点数のみ算定するものについては、主たる点数についてのみ加算です。

選択肢2. 総ビリルビン、アルブミン、尿酸、カリウムの検査を実施したため、外来迅速検体検査加算4項目を算定した。

正しいです。

生化学Ⅰのまるめのように項目数で包括点数になるものについては、

それぞれ1項目ごとに加算です。

選択肢3. 末梢血液一般検査の赤血球、白血球、Hbの検査を実施したため、外来迅速検体検査加算3項目を算定した。

誤りです。

算定点数の項目ごとになるため、この場合は1項目で加算です。

選択肢4. 腫瘍マーカーのCEAを実施したため、外来迅速検体検査加算1項目を算定した。

正しいです。

CEAは算定対象の検査です。

選択肢5. AST、ALTの検査を実施したため、外来迅速検体検査加算を2項目算定した。

正しいです。

生化学Ⅰのまるめのように項目数で包括点数になるものについては、

それぞれ1項目ごとに加算です。

付箋メモを残すことが出来ます。
2

末梢血液一般検査のように、赤血球、白血球、Hb、Ht、血小板の5項目を包括しているものは、5つ検査を実施しても、1つの加算の算定となります。

0

外来迅速検体検査加算の算定項目数に関する問題です。

こちらの問題の場合、末梢血一般検査は全ての検査項目を行っても包括されているため、加算は1項目だけになります。

問題に解答すると、解説が表示されます。
解説が空白の場合は、広告ブロック機能を無効にしてください。
他のページから戻ってきた時、過去問ドットコムはいつでも続きから始めることが出来ます。
また、広告右上の×ボタンを押すと広告の設定が変更できます。
この医療事務技能審査試験(医科) 過去問 | 予想問題のURLは  です。
付箋は自分だけが見れます(非公開です)。