運行管理者(貨物)の過去問
令和3年度 CBT
実務上の知識及び能力 問28_4

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

令和3年度 CBT 運行管理者試験(貨物) 実務上の知識及び能力 問28_4 (訂正依頼・報告はこちら)

自動車の運転に関する次の記述のDに入るべき字句として【いずれか正しいものを1つ】選びなさい。

自動車が衝突するときの衝撃力は、車両総重量が2倍になると( D )になる。
  • 2倍
  • 4倍

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説 (3件)

01

物理の問題ですが、出題と解答だけ覚えておきましょう。

選択肢1. 2倍

正しい。

自動車が衝突するときの衝撃力は、車両総重量が2倍になると( 2倍 )になる。

選択肢2. 4倍

誤りです。

自動車が衝突するときの衝撃力は、車両総重量が2倍になると( 2倍 )になる。

まとめ

遠心力は4倍 衝撃力は2倍です。

参考になった数48

02

この問題は遠心力の問題と似ています。

また、自動車が衝突するときの速さが2倍だと衝撃力が( )倍になるという問題もあるため、注意が必要です。

今回の問題は車両総重量です。

選択肢1. 2倍

車両総重量が2倍になると、衝撃力は2倍です。

 

選択肢2. 4倍

もし、この問題が速さが2倍になるとという問題なら正解ですが、今回は総重量のため不正解です。

衝突力=速さの2乗。(速さの問題であれば)

まとめ

間違えやすい問題なので、気を付けましょう。

遠心力、速さは2乗と覚えておくと、混乱しないで済むと思います。

 

参考になった数7

03

車両総重量と衝撃力の問題です。遠心力は問われていません。

選択肢1. 2倍

正しい

自動車が衝突するときの衝撃力は、車両総重量が2倍になると( 2倍 )になる。

選択肢2. 4倍

誤り

車両総重量が2倍になっても、衝撃力は4倍にはなりません。

まとめ

衝撃力については、遠心力や速度との関係を問われる問題が出題されています。

間違わないように注意が必要です。

参考になった数7