漢検
「3級」
問題一覧
漢検試験 3級の予想問題一覧です。
全15ページ中5ページ目です。
3級の予想問題
問題文へのリンク(5/15)
-
201
この仕事を(完遂)して、帰る。
-
202
稲の(穂先)を観察する。
-
203
(随員)として、任務につく。
-
204
この書類は、(随時)配ります。
-
205
ほんのわずかな(寸暇)を過ごす。
-
206
友人から(寸借)のお金を借りる。
-
207
その行為の(是非)善悪を決める。
-
208
(国是)について、考える。
-
209
(瀬戸物)をおみやげにする。
-
210
(瀬踏み)せずに、試みた。
-
211
あまりに、木々が(生い)茂る。
-
212
もう、既に(成丁者)である。
-
213
今日は(声色)の調子がよくない。
-
214
止めどなく、(声涙)を流す。
-
215
もともと、こういう(性分)です。
-
216
雪山で、(遭難)して、大変だ。
-
217
人を(操)り楽しんでいる人がいる。
-
218
一時の(操業)を停止させる。
-
219
(憎)いほど、愛している人。
-
220
この田畑の(増反)をする。
- Advertisement
-
221
その(蔵)のなかに、ものをしまう。
-
222
知られないように(蔵匿)する。
-
223
かぜ薬が(即効)で効き始めた
-
224
皆様、(速)やかに移動してください。
-
225
ある程度の(体裁)はある。
-
226
ようやく(草稿)を書き終える。
-
227
(桑)の実を取って、渡す。
-
228
あっという間に、(掃滅)した。
-
229
この人たちを(掃討)する。
-
230
三階建ての建物を(貸借)する。
-
231
郵送物が(滞留)して、なかなかだ。
-
232
話の(大略)をすべて、伝える。
-
233
(題詠)を読んで、心を落ち着かす。
-
234
試験問題は、(択一)だ。
-
235
彼女は、クラス内で(卓出)している。
-
236
意見会での、(卓見)した発言。
-
237
すき焼きには、(白滝)は欠かせない。
-
238
(託宣)をお聞きする。
-
239
記念日のプレゼントを(託送)する。
-
240
やっとの思いで、(許諾)した。
- Advertisement
-
241
無理してでも、(略奪)する。
-
242
肝が据わった(胆力)の持ち主。
-
243
先輩に(嘆服)して従う。
-
244
好きなことから、(断)つ努力をする。
-
245
役人は(吏道)を守る。
-
246
上にへと(隆然)していて、高い。
-
247
しぶしぶと、(了察)する。
-
248
将棋で(投了)して、終わる。
-
249
良からぬ(猟色)にふけっている。
-
250
だんだんと、(陵遅)して、平らになる。