過去問.com - 資格試験の過去問 | 予想問題の解説つき無料問題集

管理栄養士の過去問 第25回 社会・環境と健康 問5

問題

このページは問題閲覧ページです。正解率や解答履歴を残すには、 「条件を設定して出題する」をご利用ください。
[ 設定等 ]
人口動態に関する指標の組み合わせである。正しいのはどれか。
   1 .
周産期死亡 ----------- 妊娠満22週以後の死産のみ
   2 .
新生児死亡 ----------- 生後2週未満の死亡
   3 .
合計特殊出生率 ------ 1人の女性が生涯に生む女児数
   4 .
人口増減率 ----------- 出生率と死亡率との差
   5 .
乳児死亡 -------------- 生後1年未満の死亡
( 第25回 管理栄養士国家試験 社会・環境と健康 問5 )
このページは問題閲覧ページの為、解答履歴が残りません。
解答履歴を残すには、
条件を設定して出題する」をご利用ください。

この過去問の解説 (3件)

16
正解は5.【乳児死亡 - 生後1年未満の死亡】です。

以下、詳細の説明です。

1.×
周産期死亡とは、「妊娠満22週以後の死産」と「早期新生児死亡(生後7日未満)」
を合わせたものです。

2.×
新生児死亡とは、「生後4週(28日)未満の死亡」です。

3.×
合計特殊出生率とは、「15歳~49歳までの女性の年齢別出生率を合計したもの」で、
1人の女性が一生の間に産むとした時の子どもの数に相当します。

4.×
人口増減率は、「1年間の人口増減数/10月1日現在人口×1000」で求められます。

5.○
乳児死亡とは、「生後1年未満の死亡」です。

付箋メモを残すことが出来ます。
2
正解は 5 です。

社会・環境と健康/健康、疾病、行動に関わる統計資料からの出題です。

1.周産期死亡は、妊娠満22週以降の死産だけでなく、早期新生児死亡も合わせたものです。

2.新生児死亡は、生後4週未満の死亡のことです。

3.合計特殊出生率は、1人の女性が生涯に生む子供の数を表しているので、女児数だけでなく男児の数も入ります。

4.人口増減率は前年の10月から当年の9月までの1年間で、人口の増減数を前年人口で割って算出します。

5.記載の通りです。

1
1.× 周産期死亡とは妊娠満22週以降の死産と早期新生児(生後7日未満)死亡を合わせたものです。

2.× 新生児死亡とは生後4週(28日)も未満の死亡です。

3.× 合計特殊出生率とは15歳から49歳までの女性の年齢別出生率を合計したもので、1人の女性が一生の間に産むとした時の子どもの数に相当します。

4.× 人口増減率は1年間の人口増減数/10月1日現在人口×1000で表されます。

5.○ 乳児死亡とは生後1年未満の死亡です。

よって正解は5です。

問題に解答すると、解説が表示されます。
解説が空白の場合は、広告ブロック機能を無効にしてください。
他のページから戻ってきた時、過去問ドットコムはいつでも続きから始めることが出来ます。
また、広告右上の×ボタンを押すと広告の設定が変更できます。
この管理栄養士 過去問のURLは  です。
付箋は自分だけが見れます(非公開です)。