過去問.com - 資格試験の過去問 | 予想問題の解説つき無料問題集

管理栄養士の過去問 第25回 基礎栄養学 問86

問題

このページは問題閲覧ページです。正解率や解答履歴を残すには、 「条件を設定して出題する」をご利用ください。
[ 設定等 ]
無機質に関する記述である。正しいものの組合せはどれか。

  a カルシウムの摂取量が不足すると、副甲状腺ホルモン分泌が亢進する。
  b 摂取した過剰の鉄は、主に尿中に排泄される。
  c マグネシウムは、微量元素に含まれる。
  d ヨウ素が欠乏すると、甲状腺腫を発症する。
   1 .
aとd
   2 .
aとc
   3 .
aとb
   4 .
cとd
   5 .
bとc
( 第25回 管理栄養士国家試験 基礎栄養学 問86 )
このページは問題閲覧ページの為、解答履歴が残りません。
解答履歴を残すには、
条件を設定して出題する」をご利用ください。

この過去問の解説 (3件)

17
正解は 1 です。

a:正しい記載です。カルシウム摂取量が少なく血漿カルシウムが低下すると、副甲状腺ホルモンが分泌して血漿カルシウム濃度を保とうとします。

b:過剰な鉄は主にフェリチンと結合して肝臓などに蓄積されます。

c:マグネシウムは多量元素に含まれます。

d:正しい記載です。ヨウ素は甲状腺ホルモンの構成元素で、不足によって甲状腺刺激ホルモンが過剰に分泌され、甲状腺腫を発症することが知られています。

よって正しい記載はaとdとなり、正解は 1 とわかります。

付箋メモを残すことが出来ます。
6
正解は1.【aとd】です。

以下、詳細の説明です。

a.○
副甲状腺ホルモンのパラトルモンは、
血清カルシウム濃度を上昇させる働きを持ちます。

b.×
ヘモグロビン鉄、ミオグロビン鉄、酵素鉄、血清鉄以外の鉄は、
貯蔵鉄(フェリチン)として体内に貯蔵されます。
しかし、貯蔵限界を超えて過剰な鉄が体内に存在する場合は、
ヘモシデリン(血鉄素)として肝臓に貯まります。

c.×
マグネシウムは、多量金属元素に含まれます。
微量元素は鉄、銅、マンガン、ヨウ素、コバルト、亜鉛、モリブデン、フッ素、セレンなどです。

d.〇
ヨウ素は甲状腺ホルモンを作るのに必要なため、
欠乏すると甲状腺肥大が起きます。

3
正解は、1です。

a:〇

b:摂取した過剰の鉄は、主に尿中に排泄されず体内へ蓄積されます。

c:マグネシウムは、多量金属元素に含まれます。

d :〇

問題に解答すると、解説が表示されます。
解説が空白の場合は、広告ブロック機能を無効にしてください。
他のページから戻ってきた時、過去問ドットコムはいつでも続きから始めることが出来ます。
また、広告右上の×ボタンを押すと広告の設定が変更できます。
この管理栄養士 過去問のURLは  です。
付箋は自分だけが見れます(非公開です)。