過去問.com - 資格試験の過去問 | 予想問題の解説つき無料問題集

管理栄養士の過去問 第33回 食べ物と健康 問50

問題

このページは問題閲覧ページです。正解率や解答履歴を残すには、 「条件を設定して出題する」をご利用ください。
[ 設定等 ]
食品とその色素成分の組合せである。正しいのはどれか。1つ選べ。
   1 .
とうがらし ――― カプサイシン
   2 .
すいか ――――― リコペン
   3 .
いちご ――――― ベタニン
   4 .
赤ビート ―――― フィコエリスリン
   5 .
卵黄 ―――――― レンチオニン
( 第33回 管理栄養士国家試験 食べ物と健康 問50 )
このページは問題閲覧ページの為、解答履歴が残りません。
解答履歴を残すには、
条件を設定して出題する」をご利用ください。

この過去問の解説 (3件)

26
1(×)とうがらしの色素成分はカプサンチンです。カプサイシンはとうがらしの辛味成分です。

2(○)すいかだけではなく、トマトも当てはまります。色素名はカロテノイドです。別名リコピンとも示されます。

3(×)イチゴの色素成分はカリステフィンです。ベタニンは赤かぶやビーツの色素成分です。

4(×)赤ビートの色素成分はベタニンです。フェイコエリスリンはあまのりなどの色素です。紅藻類を加熱するとフェイコエリスリンが減少しクロロフィルやフィコシアニンは変化しないため色が変わります。

5(×)卵黄の色素成分はβカロテン、ルテインです。レンチオニンは干しシイタケの香気成分です。レンチニン酸が変化します。

付箋メモを残すことが出来ます。
9
1.×  カプサンチンです。カプサイシンは辛味成分です。

2.○ 正しいです。
 
3.×  いちご はカリステフィンです。ベタニンは赤かぶやビーツの色素成分です。

4. × 赤ビート はベタニンです。 フィコエリスリンは紅藻類の色素成分です。

5.×  卵黄 はルテインです。レンチオニンは干ししいたけの色素成分です。

6
1.✕
カプサイシンは、とうがらしの辛味成分です。
カプサンチンが、とうがらしの色素成分です。

2.〇
リコペンは、トマトやニンジンにも含まれます。

3.✕
いちごの色素成分は、カリステフィンです。

4.✕
赤ビートの色素成分は、ベタニンです。

5.✕
卵黄の色素成分は、ルテインです。

問題に解答すると、解説が表示されます。
解説が空白の場合は、広告ブロック機能を無効にしてください。
他のページから戻ってきた時、過去問ドットコムはいつでも続きから始めることが出来ます。
また、広告右上の×ボタンを押すと広告の設定が変更できます。
この管理栄養士 過去問のURLは  です。
付箋は自分だけが見れます(非公開です)。