管理栄養士の過去問
第27回
給食経営管理論 問181
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
第27回 管理栄養士国家試験 給食経営管理論 問181 (訂正依頼・報告はこちら)
シチューのでき上がり量が予定量と一致しなかった。この適合品質の低下要因である。誤っているのはどれか。1つ選べ。
- 提供食数
- 野菜の付着水量
- 野菜の廃棄量
- スープの蒸発率
- シチューの加熱時間
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (3件)
01
以下、詳細の説明です。
1.○(誤っている記述)
提供食数の変化によってシチューの出来上がり量は変化しません。
よって、適合品質の低下要因にはなりません。
2.×(正しい記述)
野菜の付着水量によって、シチューの水分量が変わります。
よって、適合品質の低下要因となります。
3.×(正しい記述)
野菜の廃棄量によって、シチューの具の量が変わります。
よって、適合品質の低下要因となります。
4.×(正しい記述)
スープの蒸発率によって、シチューの水分量が変わります。
よって、適合品質の低下要因となります。
5.×(正しい記述)
シチューの加熱時間の長さにより、シチューの水分量が変わります。
よって、適合品質の低下要因となります。
参考になった数9
この解説の修正を提案する
02
提供食数が変わることで料理の出来上がり量に影響はしないため、適合品質の低下要因にはなりません。
2.野菜の付着水量が予定よりも多くなってしまえば料理が出来上がったときの濃度が予定より薄くなってしまうと考えられるため、適合品質は低下します。
3.野菜の排気量が予定よりも多くなってしまえば、料理が出来上がったときの量が予定よりも少なくなってしまうと考えられるため、適合品質は低下します。
4.スープの蒸発率が予定よりも高くなってしまえば、料理が出来上がったときの量が予定よりも少なくなってしまうと考えられるため、適合品質は低下します。
5.シチューの加熱時間が予定よりも長くなってしまえば、水分量が減ってしまうと考えられるため、料理が出来上がったときの量が予定よりも少なくなってしまうので適合品質は低下します。
参考になった数2
この解説の修正を提案する
03
1:提供食数によって予定量が決まりますが、でき上がり量に直接影響することはありません。
2:野菜の付着水量が多いと、野菜そのものの量は予定より少なくなる為、でき上がり量も少なくなります。
3:野菜の廃棄量が多いと、可食部が予定より少なくなる為、でき上がり量も少なくなります。
4:スープの蒸発率が高いと、液体量が予定より少なくなる為、でき上がり量も少なくなります。
5:シチューの加熱時間が長いと、水分が飛んで液体量が予定より少なくなる為、でき上がり量も少なくなります。
参考になった数1
この解説の修正を提案する
前の問題(問180)へ
第27回問題一覧
次の問題(問182)へ