管理栄養士の過去問
第26回
社会・環境と健康 問15

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

第26回 管理栄養士国家試験 社会・環境と健康 問15 (訂正依頼・報告はこちら)

DOTS(Directly Observed Treatment,Short Course)を用いて、対策を行っている感染症である。正しいのはどれか。1つ選べ。
  • マラリア
  • 重症急性呼吸器症候群(SARS)
  • 結核
  • 後天性免疫不全症候群(AIDS)
  • C型肝炎

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説 (3件)

01

DOTSとは、訳すと直接服薬確認治療という意味で、治療薬を確実に患者さんに服薬してもらうために、WHO(世界保健機関)が打ち出した戦略です。
国際的に結核が軽視されていることを受けて、DOTSが開発され、のちに普及しました。
開発途上国に限らず、先進国であるアメリカでもDOTSは認められるようになり、世界標準の結核治療方式となりました。

上記より、3番の結核が正しい答えとなります。

参考になった数15

02

正解は 3 です。

社会・環境と健康/主要疾患の疫学と予防対策からの出題です。

DOTSとは、WHOのとっている結核対策戦略のことですので、正解は 3 とわかります。

DOTSは直接監視下短期化学療法のことです。
医療関係者の直接監視下において薬物の服用・不規則な治療や治療中断、脱落防止をすることで、患者の治療率を向上し、多剤耐性結核菌の出現を抑制することをねらいとしています。

参考になった数2

03

正解は 3 です。

DOTS(Directly Observed Treatment,Short Course、直接監視下短期化学療法)とは、WHO(世界保健機関)が提唱した結核対策です。
薬を飲み忘れないよう、医療従事者の直接監視下で服用すること、治療の中断などの防止などを行い、患者の治癒率の向上をし、多剤耐性結核菌の出現を防止すること等をねらいとしています。

参考になった数0