管理栄養士の過去問
第26回
社会・環境と健康 問20
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
第26回 管理栄養士国家試験 社会・環境と健康 問20 (訂正依頼・報告はこちら)
介護保険制度に関する記述である。正しいのはどれか。1つ選べ。
- 介護保険の保険者は、国である。
- 要介護2の方が要支援2より、多くの介護が必要とみなされる。
- 介護保険は、予防給付には適用されない。
- 要介護認定は、介護支援専門員が行う。
- 介護保険料は、20歳から負担する。
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (3件)
01
1.介護保険の保険者は、市区町村です。
3.介護保険は、予防給付には適用されます。
4.要介護認定は市区町村が行います。
5.介護保険料は、40歳から負担します。
参考になった数12
この解説の修正を提案する
02
社会・環境と健康/保健・医療・福祉の制度からの出題です。
1:介護保険の保険者は、市町村です。
2:記載の通りです。要支援は1,2、要介護は1~5とあり、要介護5が最も介護を必要とみなされます。
3:要支援者に対して予防給付が行われます。
4:要介護認定は、市町村が行います。
5:介護保険料の負担は40歳からはじまります。
参考になった数5
この解説の修正を提案する
03
2.要介護は1~5の5段階、要支援は1、2の2段階で、要支援1、2、要介護1、2、3、4、5と数字が大きくなるほど介護が必要ということです。
よって、正しい答えとなります。
3.予防給付は、要支援1および2の者を対象とする介護保険サービスです。
4.介護保険制度では、寝たきりや認知症等で要介護状態になった場合や、家事や身支度等の日常生活に支援が必要であり、特に要支援状態になった場合に、介護サービスを受けることができます。この要介護状態や要支援状態にあるかどうか、その中でどの程度かの判定を行うのが要介護認定(要支援認定
を含む)であり、市町村に設置される介護認定審査会において判定されます。
5.介護保険料は、第2号被保険者となる40歳から負担します。
参考になった数1
この解説の修正を提案する
前の問題(問19)へ
第26回問題一覧
次の問題(問21)へ