管理栄養士の過去問
第26回
応用栄養学 問105

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

第26回 管理栄養士国家試験 応用栄養学 問105 (訂正依頼・報告はこちら)

特殊環境と栄養ケアに関する記述である。正しいのはどれか。1つ選べ。
  • 無重力環境では、循環血液量が減少する。
  • 低温環境では、低たんぱく質食とする。
  • 低圧環境では、食欲が亢進する。
  • 高温環境では、ナトリウムの摂取を制限する。
  • 低温環境では、脂肪の摂取を制限する。

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説 (3件)

01

正解は 1 です。

応用栄養学/環境と栄養からの出題です。

1.正しい記載です。重力によって足に分布していた血液は上半身に集まります。

2.低温環境ではエネルギー代謝が亢進し、たんぱく質代謝も多くなるので、低たんぱく質とする必要はありません。

3.低圧環境では食物摂取量や水分摂取量が減少し、脱水に伴う体重減少となります。

4.高温環境では発汗によるナトリウムが損失するので、ナトリウム摂取が必要です。

5.低温環境ではエネルギー代謝が亢進し、脂質代謝も多くなるので、脂肪摂取を制限する必要はありません。

参考になった数8

02

正解は 1 です。

無重力環境では、体液の減少、筋収縮と骨ミネラルの損失が起こります。

2.低温環境では、エネルギー代謝が亢進するので、高たんぱく質食とします。

3.低圧環境では、食欲低下と脱水がみられます。

4.高温環境では、発汗によりナトリウムの損失が起こるので、ナトリウムの摂取が必要です。

5.低温環境では、エネルギー代謝が亢進するので、脂肪摂取量の増加が必要です。

参考になった数3

03

2.低温環境では、高たんぱく質食とします。

3.低圧環境では、食欲は減退します。

4.高温環境では、ナトリウムの摂取を増加させます。

5.低温環境では、高脂肪食とします。

参考になった数2