管理栄養士の過去問
第24回
社会・環境と健康 問8

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

第24回 管理栄養士国家試験 社会・環境と健康 問8 (訂正依頼・報告はこちら)

疾病Aのスクリーニング検査に関する記述である。正しいものの組合せはどれか。

  a 特異度は、真に疾病Aを有する人のうち、検査陽性になる人の割合である。
  b 敏感度は、検査陽性になった人のうち、真に疾病Aを有する人の割合である。
  c ROC曲線は、縦軸を敏感度、横軸を偽陽性率として描く。
  d 陽性反応的中度は、対象集団における疾病Aの有病率によって変わる。
  • aとd
  • aとc
  • aとb
  • bとc
  • cとd

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説 (3件)

01

a.特異度とは、真に疾病Aを有しない者のうち、検査では陰性になる人の割合のことです。

b.敏感度とは、真に疾病Aを有する者のうち、検査では陽性になる人の割合のことです。

c.ROC曲線は、縦軸に敏感度、横軸に偽陽性をとって描くので正しい答えです。

d.陽性反応的中度とは、検査では陽性になった者のうち、真に疾病Aを有している者の割合のことです。
そのため、疾病Aを有している人の割合が増減することで、陽性反応的中度も変わってきます。
よって、正しい答えです。

上記より、正しい組合せは5番のcとdになります。

参考になった数17

02

a.× 敏感度は、真に疾病Aを有する人のうち、検査陽性になる人の割合です。
 特異度は、疾病に罹患していない者に占める検査陰性者の割合、または疾病に罹患していない者を検査陰性とする率です。(健康な人の集団で「あなたは健康である」と検査結果が出た人の割合)

b.× 陽性反応的中度は、検査陽性になった人のうち、真に疾病Aを有する人の割合です。
 敏感度は、真に疾病Aを有する人のうち、検査陽性になる人の割合です。(疾病罹患者の集団で「あなたは疾病罹患者である」と検査結果が出た人の割合)

c.○
 ROC曲線はスクリーニング検査の有効性を視覚的に判定するのに用いられます。
 偽陽性率とは、疾病に罹患していない者に占める検査陽性者の割合です。(健康は人の集団で「あなたは疾病罹患者です」と検査結果が出た人の割合)
 敏感度と特異度が高い(ROC曲線が左上方に位置する)ほど有効性が高いです。

d.○
 陽性反応的中度とは、検査結果で陽性となった者の中で、真に疾患を有する者の割合です。
 有病率とは、対象集団中で疾病罹患者が存在する割合です。
 有病率が低下すると、陽性反応的中度は低下します。

よって、(5)cとdが正解です。

参考になった数6

03

a.特異度は疾病Aを有さない者のうち、検査で陰性になる者の割合を示します。

b.敏感度は、真に疾病Aを有する者のうち、検査陽性になる者の割合を示します。

参考になった数3