管理栄養士の過去問
第24回
基礎栄養学 問79
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
第24回 管理栄養士国家試験 基礎栄養学 問79 (訂正依頼・報告はこちら)
糖質の栄養に関する記述である。正しいのはどれか。
- 食後には、肝臓のグリコーゲンの合成が低下する。
- 糖質の摂取量が少ないと、たんぱく質はエネルギー源として利用される割合が低下する。
- 糖質の摂取量が多いと、葉酸の必要量が増す。
- 空腹時には、脂肪酸からグルコースが合成される。
- 糖質の摂取量が多いと、筋肉のグリコーゲン含量が増大する。
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (4件)
01
2.糖質の摂取量が少ないと、たんぱく質はエネルギー源として利用される割合が上昇します。
3.糖質の摂取量が多いと、「ビタミンB₁」の必要量が増します。
4.空腹時には「アミノ酸、グリセロール、乳酸」からグルコースが合成されます。
5.正解です。
参考になった数14
この解説の修正を提案する
02
2 . 糖質の摂取量が少ないと、その代わりに、たんぱく質をエネルギー源として利用される割合が増加します。
3 . 糖質の摂取量が多いと、代謝の補酵素であるビタミンB1の必要量が増します。
4 . 空腹時には、主にグリコーゲンからグルコースが合成されます。
5 . 糖質の摂取量が多いと、筋肉や肝臓のグリコーゲン含量が増大します。
参考になった数5
この解説の修正を提案する
03
2.糖質の摂取量が少ないと、たんぱく質がエネルギー源として利用される割合が増加します。
3.糖質の摂取量が多い場合は、ビタミンB1の必要量が高くなります。
4.脂肪酸からグリコーゲンは合成されません。
5.正解。
参考になった数3
この解説の修正を提案する
04
2.糖質の摂取量が少ないと、たんぱく質はエネルギー源として利用される割合が増加します。
3.糖質の摂取量が多いとビタミンB1の必要量が増します。グルコース代謝ではビタミンB1の補酵素型を要求するためです。
4.脂肪酸からグリコーゲンは合成されません。
5.正しいです。
参考になった数3
この解説の修正を提案する
前の問題(問78)へ
第24回問題一覧
次の問題(問80)へ