管理栄養士の過去問
第29回
基礎栄養学 問85

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説 (3件)

01

正解は 3 です。

基礎栄養学/ミネラル(無機質)の栄養からの出題です。

1.クロムは微量ミネラルです。

2.副甲状腺ホルモンは骨からのカルシウム溶出を促進します。

3.正しい記載です。血中カルシウムイオン濃度が低下すると、副甲状腺ホルモンの分泌が促進します。

4.体内のリンの大半は骨に存在しています。

5.マグネシウムの大量摂取は下痢を誘発します。

参考になった数16

02

正解:3

血中カルシウムイオンの濃度の低下は骨吸収を促進します。

1.クロムは微量ミネラルです。他に鉄、マンガン、銅、ヨウ素、亜鉛、フッ素、コバルト、モリブデン、セレンなどがあげられます。

2.副甲状腺ホルモンは骨吸収を促進するホルモンです。骨へのカルシウムの蓄積を促進する(骨形成)ホルモンはエストロゲンやカルシトニンがあげられます。

4.体内の約80%のリンはカルシウムやマグネシウムとともに骨や歯の形成に役立ちます。

5.マグネシウムの過剰摂取では腸内の水分量が増え便が柔らかくなるため下痢の症状が考えられます。

参考になった数4

03

正解は 3 です。

1:多量ミネラルは、カルシウム、リン、カリウム、硫黄、ナトリウム、塩素、マグネシウムの7つ。
微量ミネラルは、鉄、亜鉛、銅、ヨウ素、マンガン、セレン、クロム、モリブデンの8つです。

2:副甲状腺ホルモン(PTH)は、骨吸収を促進します。

3:正答。副甲状腺ホルモン(PTH)が分泌されます。

4:体内のリンの80%以上が、骨や歯などに存在します。

5:マグネシウムを大量に摂取すると、倦怠感、嘔吐、筋力低下、言語障害などを来たします。

参考になった数3