管理栄養士の過去問
第31回
臨床栄養学 問122
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
第31回 管理栄養士国家試験 臨床栄養学 問122 (訂正依頼・報告はこちら)
ビタミン、ミネラルとその欠乏あるいは蓄積により生じる疾患の組合せである。正しいのはどれか。1つ選べ。
- ビタミンA ----- ペラグラ
- ビタミンC ----- 骨軟化症
- 葉酸 ------------- 巨赤芽球性貧血
- ヨウ素 ---------- ヘモクロマトーシス
- 亜鉛 ------------- ウイルソン病
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (3件)
01
ビタミンAの欠乏症は、夜盲症です。
2. 骨軟化症は、ビタミンDの欠乏によって起こります。
ビタミンCの欠乏症は壊血病です。
3. 正解です。巨赤芽球性貧血は、葉酸やビタミンB12の欠乏によって起こります。
4. ヘモクロマトーシスは、鉄の過剰蓄積によって起こります。
5. ウィルソン病は、銅の過剰蓄積によって起こります。
参考になった数13
この解説の修正を提案する
02
②ビタミンCの代表的な欠乏症に壊血病があります。
③葉酸、ビタミンB12の代表的な欠乏症に巨赤芽球性貧血があります。
④ヨウ素の代表的な欠乏症に甲状腺腫があります。
⑤亜鉛の代表的な欠乏症に味覚異常があります。
参考になった数3
この解説の修正を提案する
03
2. 骨軟化症はビタミンD欠乏により発症します。
3. 巨赤芽球性貧血は葉酸欠乏・ビタミンB12欠乏により発症します。
4. ヘモクロマトーシスは鉄過剰により発症します。
5. ウィルソン病は銅過剰により発症します。亜鉛欠乏では味覚異常などが起こります。
参考になった数2
この解説の修正を提案する
前の問題(問121)へ
第31回問題一覧
次の問題(問123)へ