管理栄養士 過去問
第31回
問148 (公衆栄養学 問148)

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

管理栄養士国家試験 第31回 問148(公衆栄養学 問148) (訂正依頼・報告はこちら)

地域保健法に定められている事項である。正しいのはどれか。1つ選べ。
  • 健康増進計画の策定
  • 食育推進基本計画の策定
  • 国民健康・栄養調査の実施
  • 保健所の事業内容
  • 栄養指導員の任命

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説 (3件)

01

1. 健康増進計画の策定は、健康増進法に定められています。

2. 食育推進基本計画の策定は、食育基本法に定められています。

3. 国民健康・栄養調査の実施は、健康増進法に定められています。

4. 正解です。保健所の事業内容は、地域保健法に定められています。

5. 栄養指導員の任命は、健康増進法に定められています。

参考になった数12

02

1.健康増進計画の策定は、健康増進法です。

2.食育推進基本計画の策定は、食育基本法です。

3.国民健康・栄養調査の実施は、健康増進法です。

4.保健所の事業内容は、地域保健法です。

5.栄養指導員の任命は、健康増進法です。

参考になった数4

03

1. 健康増進計画の策定は健康増進法に定められています。

2. 食育推進基本計画の策定は食育基本法に定められています。

3. 国民健康・栄養調査は健康増進法に定められています。

4. 保健所の事業内容は地域保健法に定められています。

5. 栄養指導員の任命は健康増進法に定められています。

参考になった数4