管理栄養士の過去問
第33回
人体の構造と機能及び疾病の成り立ち 問23
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
第33回 管理栄養士国家試験 人体の構造と機能及び疾病の成り立ち 問23 (訂正依頼・報告はこちら)
糖質・脂質代謝に関する記述である。正しいのはどれか。1つ選べ。
- クエン酸回路では、糖新生が行われる。
- グルカゴンは、肝臓のグリコーゲン分解を促進する。
- 赤血球は、脂肪酸をエネルギー源として利用する。
- HMG-CoA還元酵素は、脂肪酸合成における律速酵素である。
- コレステロールエステル転送タンパク質(CETP)は、コレステロールをエステル化する。
正解!素晴らしいです
残念...
Advertisement
この過去問の解説 (3件)
01
2(○)グルカゴンは血糖値が下がると分泌が亢進されます。
3(×)赤血球は、グルコースをエネルギー源として働きます。
4(×)HMG-COA還元酵素は、コレステロールの合成における律速酵素です。
5(×)コレステロールをエステル化するのは、レシチンコレステロールアシルトランスフェラーゼです。
参考になった数31
この解説の修正を提案する
02
2.○ グルカゴンはグルカゴン負荷試験で糖尿病の治療方針を決めるために用いられています。
3.× 赤血球は、脂肪酸をエネルギー源として利用できません。グルコースがエネルギー源です。
4.×
HMG-CoA還元酵素は、コレスラロール合成における律速酵素です。コレステロール合成の阻害薬としても使用されています。
5.× レシチン・コレステロールアシルトランスフェラーゼ(LCAT)が、コレステロールをエステル化します。
参考になった数8
この解説の修正を提案する
03
クエン酸回路で行われるのは、NADH2およびFADH2の生成です。
2.〇
グルカゴンは、肝臓のグリコーゲン分解を促進し、血糖値を上げるホルモンです。
3.✕
赤血球は、グルコースをエネルギー源として利用します。
4.✕
HMG-CoA還元酵素は、コレステロール合成における律速酵素です。
5.✕
コレステロールをエステル化するのは、レシチンコレステロールアシルトランスフェラーゼです。
参考になった数7
この解説の修正を提案する
前の問題(問22)へ
第33回問題一覧
次の問題(問24)へ