管理栄養士の過去問
第33回
食べ物と健康 問50
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
第33回 管理栄養士国家試験 食べ物と健康 問50 (訂正依頼・報告はこちら)
食品とその色素成分の組合せである。正しいのはどれか。1つ選べ。
- とうがらし ――― カプサイシン
- すいか ――――― リコペン
- いちご ――――― ベタニン
- 赤ビート ―――― フィコエリスリン
- 卵黄 ―――――― レンチオニン
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (3件)
01
2(○)すいかだけではなく、トマトも当てはまります。色素名はカロテノイドです。別名リコピンとも示されます。
3(×)イチゴの色素成分はカリステフィンです。ベタニンは赤かぶやビーツの色素成分です。
4(×)赤ビートの色素成分はベタニンです。フェイコエリスリンはあまのりなどの色素です。紅藻類を加熱するとフェイコエリスリンが減少しクロロフィルやフィコシアニンは変化しないため色が変わります。
5(×)卵黄の色素成分はβカロテン、ルテインです。レンチオニンは干しシイタケの香気成分です。レンチニン酸が変化します。
参考になった数32
この解説の修正を提案する
02
2.○ 正しいです。
3.× いちご はカリステフィンです。ベタニンは赤かぶやビーツの色素成分です。
4. × 赤ビート はベタニンです。 フィコエリスリンは紅藻類の色素成分です。
5.× 卵黄 はルテインです。レンチオニンは干ししいたけの色素成分です。
参考になった数9
この解説の修正を提案する
03
カプサイシンは、とうがらしの辛味成分です。
カプサンチンが、とうがらしの色素成分です。
2.〇
リコペンは、トマトやニンジンにも含まれます。
3.✕
いちごの色素成分は、カリステフィンです。
4.✕
赤ビートの色素成分は、ベタニンです。
5.✕
卵黄の色素成分は、ルテインです。
参考になった数6
この解説の修正を提案する
前の問題(問49)へ
第33回問題一覧
次の問題(問51)へ