管理栄養士の過去問
第34回
午前の部 問19
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
第34回 管理栄養士国家試験 午前の部 問19 (訂正依頼・報告はこちら)
核酸とその分解産物に関する記述である。最も適当なのはどれか。1つ選べ。
- 核酸は、ペプチドに分解される。
- ヌクレオチドは、構成糖として六炭糖を含む。
- シトシンは、プリン塩基である。
- アデニンの最終代謝産物は、尿酸である。
- 尿酸の排泄は、アルコールの摂取により促進される。
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (3件)
01
1:誤
核酸(DNAやRNA)は、ヌクレオチドが連結した高分子化合物です。
DNA(デオキシリボ核酸)は遺伝情報をもち、二重らせん構造が特徴です。
RNA(リボ核酸)は糖としてリボース、塩基としてアデニン、ウラシル、
グアニン、シトシンを含むヌクレオチドで構成されるポリヌクレオチドです。
2:誤
ヌクレオチドを構成するのは五炭糖(ペントース)です。
RNAや補酵素の構成成分であるリボース、
多糖類のキシランの成分であるキシロースなどが五炭糖です。
3:誤
プリン塩基はアデニン、グアニンです。
ピリミジン塩基はシトシン、チミン、ウラシルです。
4:正
尿酸は、アデニンやグアニンなどのプリンヌクレオチドの最終産物です。
5:誤
アルコールは体内で尿酸の産生を増加させます。
また、尿酸の排泄を阻害するため尿酸値が高くなります。
参考になった数26
この解説の修正を提案する
02
核酸は、リン酸、五炭糖、核酸塩基に分解されます。
2:×
ヌクレオチドを構成している糖質は五炭糖です。
3:×
シトシンは、ピリミジン塩基です。
ピリミジン塩基には、シトシン、チミン、ウラシルが属しています。
4:〇
アデニンの最終代謝産物は、尿酸です。
尿酸となり排泄されます。
5:×
アルコール摂取が血清尿酸値を上昇させ、尿酸の排泄が抑制されます。
参考になった数5
この解説の修正を提案する
03
正答は(4)
1.(誤)
核酸は、ヌクレオチドによって構成されます。
2.(誤)
ヌクレオチドは、構成糖として五炭糖を含みます。
3.(誤)
シトシンは、ピリミジン塩基です。
4.(正)
アデニンの最終代謝産物は、尿酸です。
5.(誤)
尿酸の排泄は、アルコールの摂取により抑制されます。
参考になった数3
この解説の修正を提案する
前の問題(問18)へ
第34回問題一覧
次の問題(問20)へ