管理栄養士の過去問
第34回
午後の部 問130
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
第34回 管理栄養士国家試験 午後の部 問130 (訂正依頼・報告はこちら)
52歳、女性。身長150cm、体重52kg(標準体重50kg)。血清カリウム値6.0mEq/L。腹膜透析を開始した。この患者の栄養管理に関する記述である。最も適当なのはどれか。1つ選べ。
- エネルギーの摂取量は、40kcal/kg標準体重/日とする。
- たんぱく質の摂取量は、0.6g/kg標準体重/日とする。
- カリウムの摂取量は、3,000mg/日とする。
- リンの摂取量は、1,500mg/日とする。
- 水分の摂取量は、前日尿量に除水量を加えた量とする。
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (3件)
01
腹膜透析患者のエネルギーの摂取量は、30~35kcal/kg標準体重/日とします。
2:×
腹膜透析患者のたんぱく質の摂取量は、0.9~1.2g/kg標準体重/日とします。
3:×
腹膜透析患者のカリウムの摂取量は制限がありません。高カリウム血症がみられる場合には、2,000mg/日以下とします。
4:×
腹膜透析患者のリンの摂取量は、たんぱく質(g)×15(mg/日)です。
5:〇
水分の摂取量は、前日尿量にPD除水量を加えた量とします。
参考になった数14
この解説の修正を提案する
02
1.エネルギー摂取量は、標準体重あたり30-35kcal/kg/日を目安とします。総エネルギー量から腹膜吸収ブドウ糖からのエネルギー分を差し引きます。吸収されるエネルギー量は、透析液のブドウ糖濃度などによって異なります。
2.たんぱく質摂取量は標準体重あたり0.9-1.2g/kg/日が望ましいと考えられています。
3.カリウムの摂取量は、透析液にカリウムが含まれていないため、基本的には制限しません。ただし高カリウム血症を認める場合には、血液透析同様に制限します。
4. リンの摂取量は、たんぱく質(g)×15(mg)以下とします。
5.○
以下の式で算出できます。
PD除水量(ml)+前日尿量(ml)
参考になった数3
この解説の修正を提案する
03
2.たんぱく質摂取量は、0.9~1.2g/kg標準体重/日とします。
3.腹膜透析を開始したとのことなので、通常はカリウム摂取量の制限は行いませんが、この患者の場合、高カリウム血症であると判断できる(5.5mEq/L以上)ため、1日当たり2000mg以下とします。
4.リンの摂取量は、たんぱく質(g)×15(mg/日)以下とします。
5.水分摂取量は、前日の尿量に透析による除水量を加えた量とするので、正しい答えです。
参考になった数0
この解説の修正を提案する
前の問題(問129)へ
第34回問題一覧
次の問題(問131)へ