管理栄養士の過去問
第35回
午後の部 問114

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

第35回 管理栄養士国家試験 午後の部 問114 (訂正依頼・報告はこちら)

経腸栄養法が禁忌となる患者である。最も適当なのはどれか。1つ選べ。
  • 頭頚部がん術後
  • 食道裂孔ヘルニア
  • 胃全摘術後
  • 小腸完全閉塞
  • 人工肛門造設後

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説 (3件)

01

正答は(4)

経腸栄養法は、腸(小腸)が働いている状況であれば、施行する事が出来るとされています。

よって、小腸の働きに問題がある場合が禁忌となると考えられます。

1.(誤)

頭頚部がん術後によって、小腸の働きに直接問題が発生する可能性は低いと思われます。

2.(誤)

食道裂孔ヘルニアによって、小腸の働きに直接問題が発生する可能性は低いと思われます。

3.(誤)

胃全摘術後によって、小腸の働きに直接問題が発生する可能性は低いと思われます。

4.(正)

小腸完全閉塞によって、小腸の働きに問題が発生している為、経腸栄養法を施行する事は禁忌になると思われます。

5.(誤)

人工肛門造設後によって、小腸の働きに直接問題が発生する可能性は低いと思われます。

参考になった数4

02

正解は「小腸完全閉塞」です。

選択肢1. 頭頚部がん術後

頭頚部とは、口腔や咽頭などのことをいいます。

頭頚部がんとは、それらにできる悪性腫瘍のことを指します。

しかし、この部分にがんができ、手術を受けた後でも、経腸栄養法が使用できなくなるということはありません。

選択肢2. 食道裂孔ヘルニア

間違いです。

食道裂孔ヘルニアとは、食道が通るために開いた横隔膜の穴のことで、その穴から胃がはみ出した状態をいいます。

しかし、たとえこの状態であっても、嘔吐などが起こらないよう考慮したうえで、経腸栄養法で栄養補給するようにします。

選択肢3. 胃全摘術後

間違いです。

胃を全摘出した後であっても、下痢や嘔吐を起こさないよう、考慮したうえで、経腸栄養法を用います。

選択肢4. 小腸完全閉塞

正しい答えです。

小腸が完全に閉塞しているということは、栄養剤を消化管へ通すことができないということです。

そのため、経腸栄養法を使用することはできません。

選択肢5. 人工肛門造設後

間違いです。

人工肛門を造設した後であっても、下痢を起こさないよう考慮したうえで、経腸栄養法を用います。

参考になった数2

03

正解は【4】です。

経腸栄養法が禁忌となるのは、消化管が機能していない疾患です。
そのため(4)小腸完全閉塞では経腸栄養法は、栄養剤の逆流により嘔吐や誤嚥を引き起こす原因となるため、禁忌です。

(1)、(2)、(3)、(5)は消化管は機能しているため、経腸栄養法を選択することができます。

参考になった数0