管理栄養士の過去問
第35回
午後の部 問133
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
第35回 管理栄養士国家試験 午後の部 問133 (訂正依頼・報告はこちら)
がん患者の病態と栄養管理に関する記述である。最も適当なのはどれか。1つ選べ。
- 悪液質では、筋たんぱく質の同化が優位になる。
- 化学療法施行時には、食欲が増進する。
- 胃切除術後は、カルシウムの吸収が亢進する。
- 上行結腸にストマ(人工肛門)を造設した後は、脱水に注意する。
- 終末期には、経口摂取は禁忌である。
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (3件)
01
正解は「上行結腸にストマ(人工肛門)を造設した後は、脱水に注意する。」です。
間違いです。
悪液質とは、疾患が原因で起こる代謝異常のことです。
悪液質となると、筋肉量の減少がみられます。
間違いです。
化学療法を行っているときには、一般的に、食欲は低下します。
間違いです。
胃切除後は、胃酸が原因でカルシウムのイオン化が進まなくなります。
そのため、カルシウムの吸収は低下します。
正しい答えです。
上行結腸に造設したストマから排便することで、大腸での水分吸収量が低下します。
そのため、脱水を引き起こしやすくなります。
間違いです。
終末期において、経口摂取することは禁止事項ではありません。
参考になった数9
この解説の修正を提案する
02
×(1)悪質液では、筋たんぱく質の異化が亢進します。
×(2)化学療法施行時には、食欲は減退します。
×(3)胃切除術後は、骨代謝障害のためカルシウムとビタミンDの吸収不全が起こります。
◯(4)大腸の切除により電解質と水分の吸収が低下するため、ナトリウムの欠乏と脱水に注意する必要があります。
×(5)終末期での経口摂取は禁忌ではありません。
経口摂取ができる患者は経口摂取をします。
参考になった数4
この解説の修正を提案する
03
正答は(4)
1.(誤)
悪液質では、筋たんぱく質の異化が優位になると言われています。
2.(誤)
化学療法施行時には、食欲が減退する場合が多いと言われています。
3.(誤)
胃切除術後は、カルシウムの吸収が減少すると言われています。
4.(正)
上行結腸にストマ(人工肛門)を造設した後は、水分の吸収が減少する為、脱水に注意する必要があります。
5.(誤)
終末期には、経口摂取は禁忌ではありません。
経口摂取が無理せずに可能な状況であれば、QOL向上の為、行うべきであると思われます。
参考になった数1
この解説の修正を提案する
前の問題(問132)へ
第35回問題一覧
次の問題(問134)へ