管理栄養士の過去問
第35回
午後の部 問167

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

第35回 管理栄養士国家試験 午後の部 問167 (訂正依頼・報告はこちら)

介護老人保健施設の給食における危機管理対策である。最も適当なのはどれか。1つ選べ。
  • 毛髪の異物混入事故を防止するため、髪をヘアピンで留めてから帽子を被る。
  • 調理従事者の調理場内での転倒防止のため、床には傾斜を設けない。
  • 災害・事故発生を想定し、他施設との連携体制を確保する。
  • 自然災害時の備蓄食品を、1日分確保する。
  • インシデント報告者名を、施設内に掲示する。

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説 (3件)

01

正答は(3)

1.(誤)
ヘアピンも異物混入になるため、使用は避けた方が良いです。

2.(誤)
大量調理施設衛生管理マニュアルには、「床面に水を使用する部分にあっては、適当な勾配(100分の2程度)及び排水溝(100分の2から4程度の勾配を有するもの)を設けるなど排水が容易に行える構造であること」との記載があります。
つまり、床には勾配を設ける必要があります。

3.(正)
正しいです。

4.(誤)
備蓄食品は3日分確保することが必要です。

5.(誤)
インシデントの報告内容は掲示し共有した方が良いですが、報告者名は個人情報に当たるため掲示しません。

参考になった数4

02

正解は【3】です

1.×

毛髪の異物混入事故を防止するために使用したヘアピンが、帽子から落ちてしまうと異物混入になってしまうので、不適切です。

2.×

大量調理施設衛生管理マニュアルに、調理場内の床面に適度な勾配を設ける必要があると記載されているので、不適切です。

3.

適切です。

災害や、事故発生時はもちろんのこと、このコロナ禍というご時世のなかでも、他施設との連携体制を確保することは、とても重要です。

4.×

備蓄食品を1日分のみ確保することは、とても少ないので不適切です。

通常、2~3日分は食事を提供することができるように、確保する必要があります。

5.×

インシデント報告者名を、施設内に掲示する必要はありません。

報告書に、報告者名を記載すれば問題ありません。

参考になった数1

03

正答は3です。

1.(誤)
ヘアピンも異物混入になるため使用しないようにします。

2.(誤)
大量調理施設衛生管理マニュアルには、「床面に水を使用する部分にあっては、適当な勾配(100分の2程度)及び排水溝(100分の2から4程度の勾配を有するもの)を設けるなど排水が容易に行える構造であること」との記載があります。
つまり、床には勾配を設ける必要があります。

3.(正)
正しいです。

4.(誤)
備蓄食品は3日分確保することが必要です。

5.(誤)
インシデントの報告内容は掲示し共有した方が良いですが、報告者名は個人情報に当たるため掲示しません。

参考になった数1