管理栄養士の過去問
第36回
午後の部 問177
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
第36回 管理栄養士国家試験 午後の部 問177 (訂正依頼・報告はこちら)
Kクリニックの管理栄養士である。
患者は、38歳、男性。事務職。健康診断で肝機能異常を指摘され、受診した。精査の結果、非アルコール性脂肪性肝疾患(NAFLD)と診断された。
身長170cm、体重79kg、BMI 27.3kg/m2、腹囲92cm。AST 66U/L、ALT 88U/L。1年前の健康診断時は、体重72kg、BMI 24.9kg/m2、腹囲87cmであった。
飲酒は、缶ビール350mLを週3回程度。喫煙習慣なし。運動習慣なし。朝は食欲がなく、ヨーグルト(脱脂加糖)を1個食べて出勤する。間食として毎日3回程度、缶コーヒー(乳成分入り・加糖)を飲む。この1年間は仕事が忙しく、残業が増えて帰宅時間が遅くなり、夕食を遅く摂ることが多かった。
主治医と相談し、まず3か月間の食事療法と生活習慣の改善を試みることになり、栄養食事指導を行うことになった。3か月後の目標である。最も適切なのはどれか。1つ選べ。
患者は、38歳、男性。事務職。健康診断で肝機能異常を指摘され、受診した。精査の結果、非アルコール性脂肪性肝疾患(NAFLD)と診断された。
身長170cm、体重79kg、BMI 27.3kg/m2、腹囲92cm。AST 66U/L、ALT 88U/L。1年前の健康診断時は、体重72kg、BMI 24.9kg/m2、腹囲87cmであった。
飲酒は、缶ビール350mLを週3回程度。喫煙習慣なし。運動習慣なし。朝は食欲がなく、ヨーグルト(脱脂加糖)を1個食べて出勤する。間食として毎日3回程度、缶コーヒー(乳成分入り・加糖)を飲む。この1年間は仕事が忙しく、残業が増えて帰宅時間が遅くなり、夕食を遅く摂ることが多かった。
主治医と相談し、まず3か月間の食事療法と生活習慣の改善を試みることになり、栄養食事指導を行うことになった。3か月後の目標である。最も適切なのはどれか。1つ選べ。
- 3kgの減量
- BMI 22kg/m2への減量
- 腹囲 85cm未満の達成
- AST、ALTの正常化
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (3件)
01
①○
②× 身長170cmのBMI22となると体重は63.58kgです。3か月で16㎏の減量を進めるのは最適とは言えません。
③× 腹囲の改善を3か月目標に設定するのは最適とは言えません。
④× 非アルコール性脂肪性肝疾患では内臓脂肪蓄積とインスリン抵抗性が発症や病態の進展に関与しています。今回は腹囲が92㎝であるので内臓脂肪蓄積を認めます。3か月目標では検査値の改善よりも食事療法、運動療法を積極的に行わなければなりません。
参考になった数15
この解説の修正を提案する
02
正解は3kgの減量です。
食事療法による減量目標は、3~6か月で3%(BMI≧35の高度肥満では5~10%)の体重減少を目標とします。
現体重の79kgの3%は2.37kgであり、約3kgとなるため正解です。
BMI22は長期的に目標とすべきものであり、3か月での達成はなかなか難しいと考えられます。
腹囲85cm未満は長期的に目標とすべきものであり、3か月での達成はなかなか難しいと考えられます。
ALT,ASTはそれぞれ66と88U/Lであり、基準値から考えても3か月で優先的に正常化を目指すものではないと考えられます。
参考になった数5
この解説の修正を提案する
03
非アルコール性脂肪性肝疾患(NAFLD)は、常習の飲酒歴がないにもかかわらず、アルコール性肝障害に類似した肝組織病変を呈する病態です。
背景にはメタボシックシンドロームの増加があると考えられています。
患者にとって無理のない目標を立てることが大切です。
適切です。
『肥満診療ガイドライン2016』では、3~6ヶ月で現在の体重から3%を減らすことが健康的に痩せる目安としています。
この患者の体重79kgの3%は2.37kgであり、3か月で3kgの減量という目標は適していると考えられます。
不適切です。
BMI 22kg/m2とするには、体重約63.6kgまで減量しなければなりません。
現在の体重は79kgであり、3か月で約15kgの減量目標は厳しく、適していません。
不適切です。
腹囲の改善は、3か月という短期間での目標達成は難しいと考えられます。
長期目標で設定するべき項目です。
不適切です。
AST、ALTの正常化も大切ですが、これらは長期的な目標として設定することが望ましいです。
非アルコール性脂肪性肝疾患(NAFLD)の背景にはメタボシックシンドロームの増加があると考えられており、まずは肥満を改善することが優先的であると考えられます。
参考になった数3
この解説の修正を提案する
前の問題(問176)へ
第36回問題一覧
次の問題(問178)へ