過去問.com - 資格試験の過去問 | 予想問題の解説つき無料問題集

管理栄養士の過去問 第37回 午前の部 問87

問題

このページは問題閲覧ページです。正解率や解答履歴を残すには、 「条件を設定して出題する」をご利用ください。
[ 設定等 ]
単位重量当たりで、成乳(成熟乳)に比べ初乳に多く含まれる母乳成分である。誤っているのはどれか。1つ選べ。
   1 .
ラクトフェリン
   2 .
IgA
   3 .
リゾチーム
   4 .
ラクトース
   5 .
ビタミンA
( 第37回 管理栄養士国家試験 午前の部 問87 )
このページは問題閲覧ページの為、解答履歴が残りません。
解答履歴を残すには、
条件を設定して出題する」をご利用ください。

この過去問の解説 (3件)

7

生後3~5日目以内に分泌された乳汁を「初乳」といい、分娩後10日ほどで成乳(成熟乳)の特徴をもつようになります。

一般に初乳は黄色が強い液体で、ナトリウム塩化物のほか、神経系の発育に必要なタウリンラクトフェリン分泌型IgAなどの免疫成分の濃度が高いですが、乳糖脂質の濃度は低いです。

成乳(成熟乳)では乳糖(ラクトース)が多く分泌量も増し、全栄養素が十分含まれるようになります。

選択肢1. ラクトフェリン

ラクトフェリンとはたんぱく質の一種で感染防御機能を持っています。

選択肢2. IgA

IgAは免疫グロブリンの一種です。

選択肢3. リゾチーム

リゾチームは病原菌溶解酵素の1つで自然免疫を担っています。

選択肢4. ラクトース

誤りです。

ラクトースが多く含まれるのは、成乳です。

選択肢5. ビタミンA

初乳には、ビタミンA、K、Eやミネラルも多く含みます。

付箋メモを残すことが出来ます。
5

母乳成分に関する問題です。

初乳は感染防御や免疫にかかわる成分が多く、成乳ではエネルギー量を確保できる糖や脂質が増加します。

選択肢1. ラクトフェリン

ラクトフェリンの含有量は 初乳 > 成乳 となります。

選択肢2. IgA

免疫にかかわるIgAの含有量は 初乳 > 成乳 となります。

選択肢3. リゾチーム

感染防御にかかわるリゾチームは 初乳 > 成乳 となります。

選択肢4. ラクトース

ラクトース(乳糖)は 初乳 < 成乳 となります。

初乳と比べて糖や脂質の割合が増え、エネルギー量が多くなります。

選択肢5. ビタミンA

ビタミンAの含有量は 初乳 > 成乳 となります。

0

初乳は産後5-6日前後までの母乳のことで、約2週間程度で成乳に移行します。

選択肢1. ラクトフェリン

正しいです。

ラクトフェリンは母乳や汗などの分泌液に含まれる鉄結合性の糖タンパク質です。

選択肢2. IgA

正しいです。

IgAは免疫グロブリンです。細菌やウイルスの進入を防ぐ役割があります。

選択肢3. リゾチーム

正しいです。

リゾチームは病原菌溶解酵素の1つで自然免疫を担っています。

選択肢4. ラクトース

誤りです。

成乳は初乳と比べて糖や脂質の割合が増え、エネルギー量が多くなります。

選択肢5. ビタミンA

正しいです。母乳に含まれるビタミンは、脂溶性ビタミンや水溶性ビタミンのビタミンCやビタミンB1などがあり、どれも初乳に多く含みます。

まとめ

成乳と初乳の違いについて理解しておきましょう。

問題に解答すると、解説が表示されます。
解説が空白の場合は、広告ブロック機能を無効にしてください。
他のページから戻ってきた時、過去問ドットコムはいつでも続きから始めることが出来ます。
また、広告右上の×ボタンを押すと広告の設定が変更できます。
この管理栄養士 過去問のURLは  です。
付箋は自分だけが見れます(非公開です)。