2級管工事施工管理技士の過去問
平成30年度(2018年)後期
2 問11
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
2級 管工事施工管理技術検定試験 平成30年度(2018年)後期 2 問11 (訂正依頼・報告はこちら)
パッケージ形空気調和機に関する記述のうち、適当でないものはどれか。
- ガスエンジンヒートポンプ方式は、暖房運転時にガスエンジンの排熱が利用できる。
- 空気熱源ヒートポンプ方式では、冷媒配管の長短は能力に影響しない。
- ヒートポンプ方式のマルチパッケージ形空気調和機には、屋内機ごとに冷房運転又は暖房運転の選択ができる方式がある。
- ヒートポンプ方式には、空気熱源ヒートポンプ方式と水熱源ヒートポンプ方式がある。
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (1件)
01
暖房運転時には、エンジンの排ガスを回収して利用します。
2.不適切です。
冷媒配管の長さや高低差には制限があり
配管長が長くなるほど、高低差が大きくなるほど
能力が低下します。
3.設問の通りです。
1台の室外機に対して複数の室内機を接続し
負荷に応じて冷房運転と暖房運転を選択することができます。
4.設問の通りです。
参考になった数38
この解説の修正を提案する
前の問題(問10)へ
平成30年度(2018年)後期問題一覧
次の問題(問12)へ