2級管工事施工管理技士の過去問
平成30年度(2018年)後期
3 問27
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
2級 管工事施工管理技術検定試験 平成30年度(2018年)後期 3 問27 (訂正依頼・報告はこちら)
吹出口に関する記述のうち、適当でないものはどれか。
- 線状吹出口は、サイズの大きいものは到達距離が長くとれ、高所用吹出口としても適している。
- 床吹出口には、ダンパーを内蔵したものや小型ファンを内蔵したものがある。
- ユニバーサル型吹出口には、羽根が垂直のV型、水平のH型、羽根が二重に配置されたVH型などがある。
- ノズル型吹出口からの吹出し空気は、誘引空気と混合して放射状に吹き出される。
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (1件)
01
ペリメーターゾーン、インテリアゾーンなどに用いられます。
2.設問の通りです。
3.設問の通りです。
壁面用の吹出し口として一般的に使用されます。
4.不適切です。
ノズル型吹出口は、水平・垂直ともに直線的な気流となります。
比較的騒音が小さく、到達距離を長くできる特徴があります。
設問文は、シーリングディフューザー(アネモ型吹出口)の説明です。
参考になった数66
この解説の修正を提案する
前の問題(問26)へ
平成30年度(2018年)後期問題一覧
次の問題(問28)へ