ケアマネの過去問
平成23年度(第14回)
保健医療サービス分野 問42
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
ケアマネジャー試験 平成23年度(第14回) 保健医療サービス分野 問42 (訂正依頼・報告はこちら)
感染症について適切なものはどれか。3つ選べ。
- 爪白癬では、抗真菌薬の内服投与が治療の基本となる。
- 若年時に肺結核に罹患している場合には、免疫があるため、高齢になって再発することはない。
- ノロウイルス感染症では、下痢症状がなくなれば、便からは感染しない。
- 肺炎球菌のワクチンは、インフルエンザワクチンと同月に接種が可能である。
- 介護サービス事業者は、利用者がメチシリン耐性黄色ブドウ球菌(MRSA)保菌者であることを理由に、サービスの提供を拒否してはいけない。
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (4件)
01
3 一度発症すると、下痢症状が治まっても2~3週間は便の中にウイルスが見つかることがあります。便の中にウイルスが排泄されている限り、他の人に感染させる可能性はあります。
参考になった数44
この解説の修正を提案する
02
爪白癬は内服投与が基本。塗薬と併用することもある。
2:正しくない
免疫力の低下から再発することもある。
3:正しくない
ノロウィルスは下痢症状がなくなったとしても、便から感染しないとは言い切れないため、汚物の取り扱いには注意が必要である。
4:正しい
設問の通り
5:正しい
設問の通り
参考になった数22
この解説の修正を提案する
03
2.結核のかかった経験がある人には少なからず結核菌が残っています。免疫力が低下すると増殖して再発することがあります。
3.下痢がおさまっても便からの排出は行なわれています。しばらくは慎重な対応が必要です。
4.設問の通りです。
5.設問の通りです。
参考になった数10
この解説の修正を提案する
04
2.高齢でなくとも、免疫力の低下から起こることもある。
3.潜伏期間があるため、症状がなくても便の処理には注意が必要である。
参考になった数10
この解説の修正を提案する
前の問題(問41)へ
平成23年度(第14回)問題一覧
次の問題(問43)へ