ケアマネの過去問
平成21年度(第12回)
介護支援分野 問17

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

この過去問の解説 (3件)

01

1:〇
設問の通り

2:×
利用者の意見をまず利き、専門職としての助言をする。

3:〇
設問の通り

4:×
公介護支援専門員は要介護者に均等にサービスを分配することが「公平」ではなく、要介護者の生活課題に応じて、適切なサービスを提案することが重要である。

5:×
要介護度が高くても、可能なかぎり自立支援を行う。

参考になった数28

02

2 利用者の意見を尊重するために、まず意見を聞いたうえで専門職としての助言を行います。

4 介護支援専門員の公平とは、どの利用者に対しても公平に対応し、サービス提供においても偏ることなく利用者の生活課題について適正に利用できるように支援することを指します。

5 要介護4以上の利用者についても、可能な限り自立支援を行います。

参考になった数13

03

2:まずは利用者本人や家族からの話を聞き、受け入れた上で適切なアドバイスや助言を行うことが必要です。

4:利用者本人に必要な介護サービスが適正に行われるようにどの利用者に対しても公平に対応する事が必要です。サービスの内容は介護度によってもことなるため均等とはなりません。

5:本人ができる事を見つけ、自立支援を行う事で身体機能の維持や介護量の軽減につなげることが出来ます。要介護4だからといって安静がいい方法ではありません。

参考になった数13