ケアマネの過去問
平成30年度(第21回)
介護支援分野 問17
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
ケアマネジャー試験 平成30年度(第21回) 介護支援分野 問17 (訂正依頼・報告はこちら)
指定居宅介護支援における居宅サービス計画の作成について正しいものはどれか。2つ選べ。
- サービス担当者会議の要点を利用者に交付すること。
- 文書により家族の同意を得ること。
- 作成した際に、利用者に交付すること。
- 作成後、保険者に提出すること。
- 介護支援専門員は、計画に位置付けた指定訪問介護事業者に対して、訪問介護計画の提出を求めること。
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (5件)
01
1.✖
利用者に交付しなければならないのは、居宅サービス計画書です。
サービス担当者会議の要点を交付する規定はありません。
2.✖
居宅サービス計画は、利用者または家族に説明し、文書による利用者の同意を得なければなりません。
3.〇
居宅サービス計画を作成した際は、利用者及び担当者に交付しなければなりません。
4.✖
設問のような規定はありません。(介護保険法第123条)
5.〇
介護支援専門員は、個別サービス計画について書かれた訪問介護計画の提出をサービス事業者等に対し、求めるとされています。
参考になった数44
この解説の修正を提案する
02
2✕ 利用者及び家族の同意が必要です。利用者が抜けてはいけません。
3〇 利用者、家族、担当者に交付します。
4✕ そのような介護保険法は存在しません。
5〇 居宅介護支援事業所と指定居宅サービス等の事業所の意識の共有を図る
観点から、居宅サービス計画等に位置付けた指定居宅サービス等の担当
者から個別サービス計画の提出を求める。とあります。
参考になった数19
この解説の修正を提案する
03
2、不適切です。サービス利用者本人の計画になりますので、同意を得るのは利用者本人になります。
3、適切な内容です。
4、不適切です。居宅サービス計画を保険者に提出する規定はありません。
5、適切です。居宅サービス計画に位置付けた指定訪問介護事業者に対して、訪問介護計画の提出を求める必要があります。
参考になった数15
この解説の修正を提案する
04
2.✖️ 利用者本人の同意が必要です。
3.◯ 利用者、家族、担当者へ交付します。
4.✖️ 介護保険上の規定はありません。
5.◯ 各事業所が作成する個別の計画書の提出を求めます。
参考になった数9
この解説の修正を提案する
05
2:× 居宅サービス計画書は利用者、及び家族に説明し、利用者の同意を得るため誤りです
3:〇 正解です
4:× 居宅サービス計画書を保険者に提出する規定はないため誤りです
5:〇 正解です
参考になった数4
この解説の修正を提案する
前の問題(問16)へ
平成30年度(第21回)問題一覧
次の問題(問18)へ