ケアマネの過去問
令和元年度(第22回 再試験)
介護支援分野 問20
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
ケアマネジャー試験 令和元年度(第22回 再試験) 介護支援分野 問20 (訂正依頼・報告はこちら)
介護予防サービス計画の作成について正しいものはどれか。3つ選べ。
- 指定介護予防支援事業者の管理者が、自ら作成しなければならない。
- 「利用者が目標とする生活」を記載しなければならない。
- 「専門的観点からの目標と具体策」を記載しなければならない。
- アセスメントには、「運動及び移動」の状況の把握は含まない。
- アセスメントには、「家庭生活を含む日常生活」の状況の把握を含む。
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (3件)
01
2.○ 介護予防サービス支援計画書の作成時には、利用者の目標とする生活を設定・記載しなければならないため、正答です。介護予防支援を行うにあたり、利用者の生活機能が改善できるよう、本人の生活に沿った目標を設定する必要があります。
3.○ 介護予防サービス支援計画書の作成時には、課題に対する目標と具体策の提案を記載しなければならないため、正答です。記載時には、目標と対応策を具体的かつわかりやすく、専門的観点から利用者や家族に提案する必要がある。
4.× アセスメントには「運動及び移動」の状況の把握を含むため誤答です。
5.○ アセスメントには「家庭生活を含む日常生活」の状況の把握を含むため正答です。
参考になった数55
この解説の修正を提案する
02
2、3:〇 介護予防サービス・支援計画書に「利用者が目標とする生活」と「専門的観点からの目標と具体策」の記載があるため正解です
4:× アセスメントで「運動及び移動」の状況の把握が含まれるため誤りです
5:〇 アセスメントで「家庭生活を含む日常生活」の状況の把握が含まれるため正解です
参考になった数15
この解説の修正を提案する
03
1 介護予防サービス計画の作成は、ケアマネージャーが行います。
2と3 正解です。
4 「運動及び移動」の状況の把握し、アセスメントを行います。
5 正解です。
参考になった数11
この解説の修正を提案する
前の問題(問19)へ
令和元年度(第22回 再試験)問題一覧
次の問題(問21)へ