ケアマネの過去問
令和元年度(第22回 再試験)
保健医療サービスの知識等 問41

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

ケアマネジャー試験 令和元年度(第22回 再試験) 保健医療サービスの知識等 問41 (訂正依頼・報告はこちら)

訪問看護について正しいものはどれか。3つ選べ。
  • 真皮を越える褥瘡の患者は、医療保険による訪問看護を週4回以上受けることができる。
  • 介護保険による訪問看護利用者の疾患別分類では、神経系の疾患が最も多い。
  • 訪問看護の内容には、リハビリテーションは含まれない。
  • 指定訪問看護ステーションには、看護職員を常勤換算で2.5人以上置かなければならない。
  • 利用者又は家族から電話等で看護に関する意見を求められた場合に常時連絡できる体制にあり、かつ、計画にない緊急時の訪問を必要に応じて行う体制にある場合には、緊急時訪問看護加算が算定できる。

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説 (3件)

01

1.○ 主治医から特別訪問看護指示書が交付された場合には医療保険の対象となり、週4日以上の訪問看護が可能となります。特別訪問看護指示書は、病状の急性増悪時に発行されます。

2.× 介護保険による訪問看護利用者の疾患では、循環器疾患が最も多くなっているため、誤答です。

3.× 看護師以外にも、PT、OT、STがリハビリを行う場合もあるため、誤答です。

4.○ 看護職員を常勤換算で2.5人以上、そのうち1人は常勤で置かねばならないとされています。

5.○ 緊急時訪問看護加算の算定要件として、利用者・家族と24時間連絡できる体制にあること、計画外の緊急時の訪問を必要に応じて行うことが挙げられているため、正答です。

参考になった数69

02

正解は、1 , 4 , 5です。

1 正解です。

2 最も多い疾患は、循環器系の疾患です。

3 リハビリテーションは、PT、OT、STが行います。

4と5 正解です。

参考になった数13

03

1:〇 特別訪問看護指示書がある場合は、医療保険で週4日以上可能なため正解です
2:× 介護保険では、循環器系の疾患が多いため誤りです
3:× PT、OT、STのリハビリテーションもあるため誤りです
4:〇 正解です
5:〇 24時間連絡体制にあり、緊急時訪問を必要に応じて行う場合に算定できるため正解です

参考になった数11