過去問.com - 資格試験の過去問 | 予想問題の解説つき無料問題集

ケアマネの過去問 令和2年度(第23回) 介護支援分野 問14

問題

このページは問題閲覧ページです。正解率や解答履歴を残すには、 「条件を設定して出題する」をご利用ください。
[ 設定等 ]
地域支援事業の任意事業として正しいものはどれか。2つ選べ。
   1 .
地域リハビリテーション活動支援事業
   2 .
家族介護支援事業
   3 .
在宅医療・介護連携推進事業
   4 .
地域ケア会議推進事業
   5 .
介護給付等費用適正化事業
( ケアマネジャー試験 令和2年度(第23回) 介護支援分野 問14 )
このページは問題閲覧ページの為、解答履歴が残りません。
解答履歴を残すには、
条件を設定して出題する」をご利用ください。

この過去問の解説 (3件)

71
正解は2、5です。

地域支援事業の目的は、高齢者が要介護状態等になることを予防し、社会に参加しつつ、地域で自立した日常生活を営むことができるように支援するものです。
任意事業は地域の実情に応じ、創意工夫を生かした多様な事業形態が可能とされています。2015年の地域支援事業実施要綱の改正により、実施できる対象事業は(1)介護給付事業適正化事業、(2)家族介護支援事業、(3)その他の事業、に明確化されています。

1. 誤り。地域リハビリテーション活動支援事業は、『一般介護予防事業』に含まれおり、任意事業ではありません。
2. 正答。上記の通り、家族介護支援事業は任意事業に含まれています。
3. 誤り。在宅医療・介護連携推進事業は『包括的支援事業』に含まれており、任意事業ではありません。
4. 誤り。地域ケア会議推進事業は『包括的支援事業』に含まれており、任意事業ではありません。
5. 正答。上記の通り、介護給付事業適正化事業は任意事業に含まれています。

付箋メモを残すことが出来ます。
25
地域支援事業は、平成18年4月に創設された介護保険の介護予防事業の一つです。住み慣れた地域で介護を予防しながら、本人らしく生活していくことを目的とした事業です。

3つの事業を中心に地域支援事業が行われています。

①総合事業
②包括的支援事業
➂任意事業
(家族介護支援事業、介護給付等費用適正化事業)

1.×
 一般介護予防事業の一つです。
2.〇
 上記の通りです。
3.×
 在宅医療・介護連携推進事業は②包括的支援事業です。
4.×
 地域ケア会議推進事業は②包括的支援事業です。
5.〇
 上記の通りです。
 

13
地域支援事業の任意事業は
・介護給付等費用適正化事業
・家族介護支援事業 となります。
そのため、2と5が正解となります。
1の地域リハビリテーション活動支援事業は「一般介護予防事業」
3の在宅医療・介護連携推進事業は「包括的支援事業」
4の地域ケア会議推進事業は「包括的支援事業の包括的・継続的ケアマネジメント支援事業」

問題に解答すると、解説が表示されます。
解説が空白の場合は、広告ブロック機能を無効にしてください。
他のページから戻ってきた時、過去問ドットコムはいつでも続きから始めることが出来ます。
また、広告右上の×ボタンを押すと広告の設定が変更できます。
このケアマネ 過去問のURLは  です。
付箋は自分だけが見れます(非公開です)。