ケアマネの過去問
令和3年度(第24回)
保健医療サービスの知識等 問27

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説 (4件)

01

正解は、1.2.5です。

3.頻脈は、1分間の脈拍が100回以上の場合を言います。

4.日本高血圧学会「高血圧治療ガイドライン2000年版」より、正常血圧は130/85mmHg未満、至適血圧は120/80mmHg未満と定義されています。

参考になった数40

02

正解は、1.2.5です。

1→バイタルサインは、体温、脈拍、血圧、意識レベル及び呼吸を指します。

2→高齢者の場合は特に、症状が現れにくいことがあります。

5→口すぼめ呼吸は、慢性閉塞性肺疾患(COPD)によくみられる症状です。

その他の選択肢については、次の通りです。

3→頻脈とは、1分当たりの心拍数が100以上であることを指します。よって誤りです。

4→160/100mmHgという数値は、高血圧です。よって誤りです。

参考になった数25

03

正解は、1.2.5です。

1.

2.

3.✖ 頻脈とは、1分間の脈拍が100回以上の場合です。

4.✖ 日本高血圧学会「高血圧治療ガイドライン2000年版」によると、正常血圧は130/85mmHg未満、至適血圧は120/80mmHg未満のことを言います。

5.

参考になった数13

04

解説は以下のとおりです。

選択肢1. バイタルサインとは、体温、脈拍、血圧、意識レベル及び呼吸である。

適切です。

選択肢2. 感染症に罹患しても、発熱がみられないことがある。

適切です。体温のみだけではなく、他の症状や普段の様子から本人の健康状態を確認することが必要です。

選択肢3. 1分当たりの心拍数60以上を頻脈という。

不適切です。頻脈は、心拍数60以上ではなく100以上です。

選択肢4. 血圧は、160/100mmHg未満を目指すことが推奨されている。

不適切です。記述内容は、高血圧と判断されます。

選択肢5. 口すぼめ呼吸は、慢性閉塞性肺疾患(COPD)によくみられる。

適切です。慢性閉塞性肺疾患(COPD)では、運動時の息切れや咳・痰がみられます。

参考になった数12