ケアマネの過去問
令和5年度(第26回)
福祉サービスの知識等 問4

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

ケアマネジャー試験 令和5年度(第26回) 福祉サービスの知識等 問4 (訂正依頼・報告はこちら)

ソーシャルワークにおける集団援助について、より適切なものはどれか。2つ選べ。
  • グループで生じるメンバーの相互作用を意図的に活用する。
  • プログラム活動は、ソーシャルワーカーの興味や関心事から開始して、そのリーダーシップの下で展開する。
  • メンバーの個別課題と結びつけて支援するよりも、メンバーに共通する課題の解決を優先する。
  • 他のメンバーの行動を観察することは、自分の問題について新たな見方を獲得する機会にはならない。
  • 生きがいを喪失しているような心理的ニーズの高い高齢者に対しては、セルフへルプグループのミーティングを活用することも効果的である。

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説 (2件)

01

ソーシャルワークにおける集団援助は、集団や集団に参加する個人を対象としています。

選択肢1. グループで生じるメンバーの相互作用を意図的に活用する。

ソーシャルワークにおける集団援助では、グループで生じるメンバーの相互作用を意図的に活用しますので、

これは適切であると考えられます。

選択肢2. プログラム活動は、ソーシャルワーカーの興味や関心事から開始して、そのリーダーシップの下で展開する。

プログラム活動は、グループを構成するメンバーの興味や関心事から開始して、

そのリーダーシップの下で展開します。

選択肢3. メンバーの個別課題と結びつけて支援するよりも、メンバーに共通する課題の解決を優先する。

メンバーの個別課題の解決も、メンバーに共通する課題の解決も、

それぞれメンバーに役立つものであると考えられます。

選択肢4. 他のメンバーの行動を観察することは、自分の問題について新たな見方を獲得する機会にはならない。

ソーシャルワークにおける集団援助では、他のメンバーの行動を観察することは、

自分の問題について新たな見方を獲得する機会になるものと考えられます。

選択肢5. 生きがいを喪失しているような心理的ニーズの高い高齢者に対しては、セルフへルプグループのミーティングを活用することも効果的である。

セルフヘルプグループは、共通する課題を持つ当事者がメンバーとなり、

それぞれの課題解決を目指して活動する集まりです。

 

生きがいを喪失しているような心理的ニーズの高い高齢者に対してセルフへルプグループのミーティングを活用することは効果があるといえますので、

これは適切であると考えられます。

参考になった数28

02

集団援助においては、メンバー同士の活動を支援する役割がソーシャルワーカーには求められます。

選択肢1. グループで生じるメンバーの相互作用を意図的に活用する。

適切です。個人が集まったグループにおいて、相互作用を活用して課題の解決などを目指します。

選択肢2. プログラム活動は、ソーシャルワーカーの興味や関心事から開始して、そのリーダーシップの下で展開する。

不適切です。ソーシャルワーカーではなく、メンバーを主体とすることが重要です。

選択肢3. メンバーの個別課題と結びつけて支援するよりも、メンバーに共通する課題の解決を優先する。

不適切です。グループやメンバーの状況に応じて、並行して進めていくなどの判断が重要です。

選択肢4. 他のメンバーの行動を観察することは、自分の問題について新たな見方を獲得する機会にはならない。

不適切です。他のメンバーの行動を観察することによって、自分の課題について考える良い機会となります。

選択肢5. 生きがいを喪失しているような心理的ニーズの高い高齢者に対しては、セルフへルプグループのミーティングを活用することも効果的である。

適切です。同じ悩みを抱えている方と話し合うことを通して、課題解決に繋がることがあります。

参考になった数0