ケアマネジャー(介護支援専門員) 過去問
令和6年度(第27回)
問17 (介護支援分野 問17)

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

ケアマネジャー(介護支援専門員)試験 令和6年度(第27回) 問17(介護支援分野 問17) (訂正依頼・報告はこちら)

要介護認定の認定調査票(基本調査)に含まれる項目として正しいものはどれか。3つ選べ。
  • 座位保持
  • 整髪
  • 預貯金の額
  • 学歴
  • 買い物

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説 (2件)

01

介護保険第19条によると、

介護給付を受けようとする者は、

市町村の要介護認定を受ける必要があります。

選択肢1. 座位保持

「要介護認定等の実施について」によると、

座位保持は、評価項目に含まれていますので、

これは正しいと考えられます。

選択肢2. 整髪

「要介護認定等の実施について」によると、

整髪は、評価項目に含まれていますので、

これは正しいと考えられます。

選択肢3. 預貯金の額

預貯金の額は、

基本調査項目には含まれていません。

選択肢4. 学歴

学歴は基本調査項目には含まれていません。

選択肢5. 買い物

「要介護認定等の実施について」によると、

買い物は、評価項目に含まれていますので、

これは正しいと考えられます。

まとめ

認定調査では、

62の項目について評価します。

 

 

参考になった数1

02

要介護認定の認定調査票(基本調査)の調査項目について正誤を問う問題です。7領域74項目の調査項目があります。

選択肢1. 座位保持

正しい

1‐5座位保持の項目があります。

選択肢2. 整髪

正しい

2‐9整髪の項目があります。

選択肢3. 預貯金の額

誤り

預貯金額についての調査項目はありません。

選択肢4. 学歴

誤り

学歴についての調査項目はありません。

選択肢5. 買い物

正しい

5‐5買い物の項目があります。

まとめ

介護認定調査の調査票は厚生労働省のホームページから閲覧、ダウンロードが可能ですのでぜひご一読ください。

参考になった数1