2級建築施工管理技士の過去問
平成29年(2017年)後期
7 問72
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
2級 建築施工管理技術検定試験 平成29年(2017年)後期 7 問72 (訂正依頼・報告はこちら)
コンクリート打込み時に型枠に作用する側圧に関する記述として、最も不適当なものはどれか。
- コンクリートの打込み速さが速くなると、最大側圧は大きくなる。
- コンクリートの温度が高くなると、側圧は小さくなる。
- せき板材質の透水性が大きくなると、最大側圧は小さくなる。
- コンクリートの単位容積質量が大きくなると、側圧は小さくなる。
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (2件)
01
2.◯ コンクリートの温度が高くなると、コンクリートのワーカビリティが向上するので側圧は小さくなる。
3.◯ せき板材質の透水性が大きいと、水が抜けやすくなり、水圧が下がるので、側圧は小さくなる。
4.✕ コンクリートの単位容積質量が大きくなると、側圧は大きくなる。
参考になった数94
この解説の修正を提案する
02
1.コンクリートの打込み速さが速い場合、最大側圧が大きくなります。
2.コンクリートの温度が高くなると、側圧は小さくなります。
3.せき板材質の透水性が大きくなると、最大側圧は小さくなります。
4.コンクリートの単位容積質量が大きくなると、側圧は大きくなります。
参考になった数49
この解説の修正を提案する
前の問題(問71)へ
平成29年(2017年)後期問題一覧
次の問題(問73)へ